1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

辞めていく銀行員に共通する退職理由3選。上司から「どうせ旦那の稼ぎがあるだろう?」

日刊SPA! / 2024年6月10日 8時51分

Cさんは頭を抱えた。人事部から、ある条件を出されていたからだ。

◆「課長へ昇格させてやる。ただし東北へ転勤しろ」

「人事からは『課長に昇格させてやる。ただし東北へ転勤しろ』と言われていました。住宅ローンもあったから、当初は単身赴任を選びました」

銀行では単身赴任手当は手厚く、帰省のための旅費も出してくれる。しかし、ビデオ通話や写真共有アプリでしか子どもの顔を見れない現状と、病んでいく妻の姿を見て「これは違う」と感じたという。

「人事部に辞めることを伝えたら、激怒されました。あと少し我慢すれば関東に返してやるとも言われましたが、もう付き合いきれませんでした」

彼は公務員試験に合格し、今は東京の行政機関で働いている。転勤の辞令に脅かされることのない、安定した日々を送っているそうだ。

――日本では職業選択の自由がある。自分の幸せの価値観と照らし合わせて、「これはあまりに違いすぎるな」と感じた時は、彼らのように行動を起こすことも可能だ。転職するまではいかないにしても、部署異動や業務を変えることを検討しても良いのかもしれない。

<文/綾部まと>

【綾部まと】
ライター、作家。主に金融や恋愛について執筆。メガバンク法人営業・経済メディアで働いた経験から、金融女子の観点で記事を寄稿。趣味はサウナ。X(旧Twitter):@yel_ranunculus、note:@happymother

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください