1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「GUの夏アイテム」業界関係者も驚いた最高コスパ…“990円セットアップ”の衝撃

日刊SPA! / 2024年6月12日 9時41分

写真

ウォッシュドワイドクロップドT(5分袖)

―[メンズファッションバイヤーMB]―

 メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。連載第483回目をよろしくお願いします。
 今回はGUのマストバイ! 発売直後のアイテムもありますが……おそらくここで紹介するアイテム、完売早いはずです! インフルエンサーが目をつける前に! ぜひ早めにチェックしてみてください!

◆太いのに細い! BOTTEGA VENETAが生み出した名作シルエットがGUに……?
・バレルレッグジーンズ(丈標準69.5~73.5cm) 2990円

 今回の目玉はこちら。新作中の新作でまだラインナップに登場して数日しか経っておりません。おそらくこちらインフルエンサーたちがこぞって紹介するでしょう。なのでお早めにチェックしておいてください。人気色は完売の危険あり。

 さて、普通のジーンズといったい何が違うのか。多くのインフルエンサーは「なんとなく」「ハイブランドと形が似てる」「立体裁断だから」など抽象的なことしか言わないでしょうが、「オシャレを言語化した」元祖である私がきっちりと説明差し上げます。

 着用するとわかるのですが、「太いのに細い」んです。いわゆるワイドパンツに属するシルエットですが、今までGUが展開してきたワイドパンツは土管のような上から下まで太い形。今回のバレルレッグには今までになかった「メリハリ」が存在します。

◆海外ブランドが採用してきたトレンドのシルエット

 実際に着てからもう一度この文章を読んでほしいのですが……足を通すとウエスト周りは驚くほどタイトフィットです。

そこからグーッと膝にかけて形が膨らみ、また裾にかけてすぼむシルエットになっています。まるでバナナのようなカーブをかけて膝を頂点にふくらむ形。つまり「ただ太いワイドパンツ」から「細い部分と太い部分があるメリハリあるワイドパンツ」になっておるのです。

 そうすることでワイドの「ルーズ感」がおさえられる。だらしない印象が腰回りのスッキリ感と裾にかけてのテーパードでなくなるのですね。まずここが大きな違いです。「ワイドパンツってなんかだらしなく見える……」「40過ぎのおじさんには無理」そう思ってる人にぜひ試していただきたい。これはワイドであってワイドじゃない、そんな不思議なシルエットになっています。スッキリとしているのにリラックス感があるのですね。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください