1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ローファーはなぜ靴擦れするのか?“足が痛くならない方法”をプロが指南

日刊SPA! / 2024年8月14日 15時52分

ソールは一見革に見えますが、アスファルトでも滑りづらいゴム底に滑り止めを一体化させた凝りよう。靴の中もインソールの下に「内ふまず・外ふまず」を正確にサポートするパッドが入っており、見た目の華奢さと場逆の履き心地に、誰でも足元を二度見するでしょう。

◆1日中歩く方や、立ちっぱなしの人はローファー自体が選択ミス

本格革靴のローファーが欲しいからと言って、いきなり4万オーバーはかなりリスキーです。フランスの某名門メーカーは「修行」などといって超タイトなローファーを数か月かけて一生モノの足形に育てるといった話も有名ですが、けして初心者向きではありません。

1日中歩く方や、立ちっぱなしの仕事には、そもそもローファーを選んではいけません。甲の調節が効かないので、歩くとどこかに無理がくる。紐を結ぶのが面倒、でもたくさん歩く、という方はバックルで調節の利く「モンクストラップ」を選んでみてください。バックルの裏にゴムもついているので、靴ベラでズボっと履けて、長距離を歩くのも苦ではありません。ローファーはあくまでおしゃれ靴。買ったはいいけど、足が痛くなるので結局履かない、なんてことにならないように気をつけましょう。

【シューフィッターこまつ】
こまつ(本名・佐藤靖青〈さとうせいしょう〉)。イギリスのノーサンプトンで靴を学び、20代で靴の設計、30代からリペアの世界へ。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。YouTube『シューフィッターこまつ 足と靴のスペシャリスト』。靴のブログを毎日書いてます。「毎日靴ブログ@こまつ」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください