1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

和田アキ子、“トド発言”に収まらない逆風。姉御肌の言動に『おまかせ!』できないテレビ事情

日刊SPA! / 2024年8月18日 8時54分

和田アキ子、“トド発言”に収まらない逆風。姉御肌の言動に『おまかせ!』できないテレビ事情

番組公式ホームページより

 歌手の和田アキ子(74)が司会を務めるTBSの情報バラエティ『アッコにおまかせ!』(日曜午前11時45分)が強い逆風にさらされている。放送開始から39年で、ここまでの苦境は初めてに違いない。どうしてこんなことになったのか。検証してみたい。
◆悪気がなくてもNGだった“トド発言”

 逆風の理由の1つは東京都知事選の投開票日だった7月7日の放送で、宇内梨沙アナ(32)が「(投票用紙には)立候補した名前で書いてください。ひらがなで立候補している人がひらがなで、漢字で立候補している人は漢字で書くようにしてください」などと誤った情報を伝えてしまったことにある。お粗末なミスとしか言いようがない。

 2つ目の理由は和田の言葉にあった。8月11日放送でのことだ。パリ五輪陸上女子やり投げで北口榛花選手(26)が金メダルを獲ると、和田は自分がファンだったため、「何回見てもだめ。涙腺が弱くなっているから」と、喜びを口にした。

 反感を買ったのはその次の言葉である。北口選手はゲン担ぎの意味もあって、競技の間にカステラを口にするが、その映像を見た和田は「アハハ。なんか、トドみたいなのが横たわっているみたいな。かわいいなあ」と言った。

 直後からSNSでは和田批判が渦巻く。もっとも、和田はおそらく自分が責められている理由が分からなかったのではないか。和田の言葉には悪気がないからである。それは「かわいいなあ」という言葉からも分かる。もっとも、悪意がなくてもダメなのである。2010年代ごろから世がコンプライアンス社会に入ったからだ。

 悪気の有無は関係なく、問題発言は咎められる時代になった。たとえば個人の尊厳を傷つける言葉は厳禁だ。和田のケースもこれにあたる。人間の姿を動物にたとえたところが不適切だった。北口選手が金メダリストかどうかは別問題である。

 コンプライアンス時代化とほぼ同時にSNS時代になったことも大きい。SNSがない時代の視聴者は沈黙を余儀なくされたが、今は違う。賞賛や抗議の声を上げられる。出演者や番組側はそれを無視できない。

◆コワモテの芸風を弱めた過去も

 また、和田には弱点があるようだ。北口選手も含め、後輩への言葉がぞんざいになってしまうように思えてならない。芸能界は体育会系社会で、先輩は後輩よりエライという風潮が強いせいだろう。和田は1968年のデビューで、この世界に56年いる。

 しかし、やはりコンプライス社会化によって、世間では先輩と後輩の関係性も見直されはじめている。一般企業では先輩と後輩のタテの関係を解消しつつある。存在するのは上司と部下の関係のみ。しかも主従関係ではない。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください