1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「まさに老人天国」“やりたい放題の高齢者”だらけの職場で働くシングルファザーの叫び

日刊SPA! / 2024年9月17日 15時53分

 ゴミ回収を終えると、大会議室に行く。長いテーブル40くらいと200を超える椅子に消毒スプレーをまき、ふいていく。この時、利用者は1人もいない。1人ですべてを隅々までふくのに、1時間半はかかる。所長は会議室横の喫煙室で15人のうちの4人程と煙草を吸い、20分も話し合い、盛り上がっている。

◆「病と仕事の両立」で、やりたい放題の高齢者

 15人のうち、3人はがんなどの手術をして半年程経ってから働きはじめた。担当する範囲は、15人の中でも最も狭い。通常、1人で1時間でできるものを3人で4時間半かけて清掃をする。時給は他と同額で、健常者扱いを受けている。

 噂で聞く限りでは、所長が特別な配慮をしているようだ。役員たちから、「病と仕事を両立する人を雇い、仕事をさせるように」と言われているという。この清掃会社が「病と仕事の両立推進」で公的機関から賞を受けているためとも耳にする。あるいは、創業者の社長が有名な経済団体の理事になるために「病と仕事の両立」に取り組む会社とアピールしようとしているともささやかれる。

 3人のうちリーダー格である72歳の紺野は食道を全摘した手術を終え、今年で6年が経った。医師から「もう、大丈夫でしょう」と言われたと喜ぶ。権限はないのだが、吉井に指示をしてくる。「おい、ここも頼むよ」と命令口調で言い、自分は大きな窓から外をじっと眺めているだけだ。1日の仕事量は、30人のパート社員の中で最も少ない。大学生の孫に小遣いを与えたく、働いているらしい。

 吉井は徹底してサボる紺野を見ると「がんを完治したなら、働けよ」とキレそうになる。だが、1人を敵に回すと15人が徒党を組み、村八分にする。まさに老人天国なのだ。30人の残り15人のほとんどが、30~50代だ。黙々と働くが、2年以内に次々と辞めていく。70~80代を極端に優遇したあり方に不満を持つからだという。吉井は、「所長は過半数を超える70~80代の男たちを怒らせたら、組織が機能しないと判断しているのだと思う。所長の在籍期間は2年。その後、他の拠点に異動する。この間、穏便に組織が動けばいいと考えているはず」と話す。

 解せないのは、所長が60歳以下のパート社員には「スピードを上げてほしい。70~80代の仕事の一部をしてあげてもらいたい」と言う時すらあることだ。吉井は、呆気にとられる。真逆を本来すべきではないのか。70~80代のパート社員が、60歳以下の人の一部をするようにしないといけない。だが、井本や紺野らが「仕事の量が多い」と愚痴をこぼしているという。

「身勝手で横暴な老人と仕事はもうしたくない。とはいえ、デッドラインである月60万円の収入をキープするためにはとりあえずは、この仕事が手っ取り早い。なんとか、息子たちを母校に入れるまでは……」

文/村松 剛

【村松 剛】
1977年、神奈川県生まれ。全国紙の記者を経て、2022年よりフリー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください