1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

米津玄師、新アルバムがビルボードTOP50入りも「アメリカで受け入れられるのは難しい」と言えるワケ

日刊SPA! / 2024年9月18日 8時53分

米津玄師、新アルバムがビルボードTOP50入りも「アメリカで受け入れられるのは難しい」と言えるワケ

米津玄師『LOST CORNER』Sony Music Labels Inc,

◆米津玄師の新アルバム、ビルボード3つのカテゴリーでトップ50入り
 米津玄師のニューアルバム『LOST CORNER』がアメリカのビルボードチャート3つのカテゴリーでトップ50入りする快挙を達成しました。

 CD売上枚数とダウンロード数を合計した「Top Current Album Sales」が41位、アメリカのアーティスト以外の「World Albums」が14位、要注目の新人を対象にした「Emerging Artists」が35位。ニューヨークの中心地で巨大な街頭広告も展開するなど、上々の全米デビューとなりました。

 日本の各メディアもこぞって報じています。“これで米津も世界的スターの仲間入りか?”と思った人もいるかもしれません。

 しかし、残念ながらそうはならないでしょう。米津がラインクインしたのはアメリカのトップアーティストがひしめくメインストリームのチャートではないので、そこで1位を獲得したBTSやNewJeansなどと同列に語ることはできないからです。

 ともあれ、日本が誇る才能が全米デビューを果たしました。では、米津玄師の音楽はいまのアメリカのトレンドの中でどのような立ち位置を占めるのでしょうか? 果たしてK-POPのように成功を収める可能性はあるのか? 色々な角度から考えてみたいと思います。

◆アメリカの“売れ線”とは対照的な米津の作風

 そもそもアメリカではどんな曲が売れているのでしょうか。この原稿を書いている9月13日時点のチャート上位は、1位「A Bar Song (Tipsy)」(Shaboozey)、2位「I Had Some Help」(Post Malone Featuring Morgan Wallen)、3位「Espresso」(Sabria Carpenter)でした。

「A Bar Song (Tipsy)」と「I Had Some Help」は、ギターのコードストロークが特徴的な、フォーク、カントリー風の曲調。「Espresso」は、タイトなダンス・ポップ。サブリナ・カーペンターのお茶目でセクシーなキャラも同世代の支持を得て、世界的なヒットになっています。

 この3曲は、いずれも数少ない同じコード進行の繰り返しで成り立っています。歌いだし、つなぎ、サビ、どこを切り取ってもループ再生可能な構成。その中で歌詞の文脈にあわせた節回しの変化によって抑揚をつけているのですね。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください