たとえ暴落があっても…それでも投資は「やらないほうがリスク」なシンプルな理由
日刊SPA! / 2024年10月22日 15時49分
2024年1月からスタートした新たな少額投資非課税制度「新NISA」をきっかけに、日本でも投資熱が高まっている。投資ブームの一方で、SNSを利用した投資詐欺被害が急増するなどネガティブなニュースもあり、投資に尻込みしている人も少なくないはずだ。
しかし、大学1年生から投資を始めて以来15年近い投資経験を持つファンドマネージャーの田沼豪氏は、「投資をやらないほうがリスクがある」と警告する。
◆「貯金」よりも「投資」を選ぶべき合理的な理由
今、投資を行わないとどのようなリスクがあるのか。田沼氏は「いちばんのリスクは、インフレによるお金の目減りです」と指摘し、こう続けた。
「日本や欧米のインフレ率(物価の上昇率)は、年間で約2%と言われています。今年100万円だったものが来年には102万円になるので、お金を毎年2%以上は増やしていく必要がありますが、給料を上げることはそう簡単ではないですし、社会保険料も上がっています。
すぐに対策を講じなければ、将来は今よりもグレードの低いマンションに引っ越すなど、生活レベルを下げなくてはいけなくなる可能性が高いのですが、幸いにも今はインターネットで簡単に投資が行える環境が整っています。ご存じのとおり、銀行に預けていても利息はほとんどつかないので、貯金するなら投資を始めたほうが良いです」
今年は日経平均株価が史上最高値を更新するなど日本株が好調だが、田沼氏は「長期的に見ると米国株のほうが強い」という。
「初心者が投資を始めるなら『S&P500』や『オルカン』(オール・カントリー「eMAXIS Slim 全世界株式」)を選ぶのが無難ですが、20~30年と長期的に続ける必要があり、短期的に必ず儲かるようなものではないということをきちんと理解しておく必要があります」
◆投資を行うなら長期的に続ける覚悟を持つ
長期投資をするうえで、「暴落を覚悟する必要がある」とも。
「リーマン・ショックのような世界的な株価の下落が起こると、資産が一時的に半減することもあります。ここで、損失が怖くなり投資をやめてしまう人がいます。一度解約した後、市況が回復してから投資を再開すればいいと考えるかもしれませんが、そのような後手後手の行動ではあまり儲かりません。
過去の米国株のデータを見ると、20~30年と運用していれば、元本よりもほぼ確実に増えています。たとえどんなに悪いタイミングでデータを切り取っても、長い目で見ればプラスとなる可能性が極めて高いので、暴落を恐れずに投資を続けることが重要です」
この記事に関連するニュース
-
積立額は毎月2万円「NISAなら難しくなさそうだし」29歳女性がS&P500やオルカンで約3年運用した結果は?
オールアバウト / 2024年12月18日 6時10分
-
遅くに授かった息子のため…世帯年収800万円の40歳目前夫婦「節税のつもりが大損」。初孫に大喜びの親から「毎月3万円」の援助も、逃した巨額のチャンス【CFPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月13日 10時45分
-
31歳・主婦「なんとなく使っていたお金をもっと大事にしようと……」下落相場からオルカンに月2万円を積み立て続けた結果
オールアバウト / 2024年12月3日 12時20分
-
【リスパリ】堂瀬 とうしろう著『「誰もが儲かる、わけがない」をぶち壊す 投資革命』2024年12月10日 発刊
@Press / 2024年12月2日 16時0分
-
26歳・年収350万円「収入は多くはないが余剰資金は全て投資にまわす」会社員男性がNISAで月5万円積立投資した結果は?
オールアバウト / 2024年11月28日 12時20分
ランキング
-
1筧千佐子死刑囚が死亡=青酸連続不審死事件
時事通信 / 2024年12月26日 17時40分
-
2【速報】悠仁さま合格後、筑波大学が初会見 永田学長「悠仁さまにも寮に暮らしていただければ…」
日テレNEWS NNN / 2024年12月26日 16時7分
-
3JALシステム復旧、販売も再開 サイバー攻撃、大量データ送付か
毎日新聞 / 2024年12月26日 15時0分
-
4頭から血を流した男性遺体、中学校のグラウンド付近で発見…教員が見つけ教頭が110番
読売新聞 / 2024年12月26日 12時45分
-
5生理休暇中に海外旅行し懲戒免職処分、45歳女性教諭 夫とのけんか調査で虚偽発覚
産経ニュース / 2024年12月26日 16時46分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください