競輪がもっと熱くなる!「知っておくと車券購入に役立つ“5つの格言”」
日刊SPA! / 2024年10月31日 15時30分
写真はイメージ
競輪は、ただ速く走るだけでは勝てないスポーツです。連係する選手との絆の強さ、風の影響を読む力、駆け引きのタイミング……。これらが複雑に絡み合い、毎回異なるドラマが生まれます。
このコラムでは、競輪メディアでライターとして活動してきた筆者が、競輪ファンなら一度は耳にしたことがある有名な競輪格言を5つご紹介します。
一見すると難しそうですが、初心者でも格言を知っていれば、車券であれ応援であれ、より競輪を楽しむことができるはずです。
◆格言①「先行一車は黙って買え」
格言1つ目は「先行一車は黙って買え」。
競輪は7人か9人で行われ、男子競輪の場合、複数の選手が「ライン」と呼ばれるチームを組んでレースを進めます。その中に先行選手が1人しかいない場合は、その選手を軸に車券を買うのが良い、という格言です。
基本的にラインの先頭を走る選手は「先行選手」、先行選手の後ろにつく選手は「番手選手」と呼びます。レース中の展開も主に先行選手が判断。この先行選手が1人しかいない場合、その選手はレースの流れを支配しやすく、そのまま逃げ切って1着ということも期待できます。
競輪メディアの出走表で「脚質」に「逃」と記されている選手が、まさにその主役候補です。また、「keirin.jp」など、並び予想に「先行一車」と掲載されているメディアもあるので、その文字を見たら、まずは先行選手に注目してみましょう。
◆格言②「地元3割増し」
競輪ファンなら誰もが知る格言、それが「地元3割増し」。
地元の競輪場で戦う選手は、実力の3割増しで勝利に近づくという意味です。
家族や友人の応援、地元ファンの期待もあり、地元選手は特別な気合が入ります。気持ち的な面以外でも、普段練習で使っている競輪場なら、特性も熟知しているので、その点も有利になるといえるでしょう。仲間との固い絆と、なじみのホームバンクで、いつも以上の魅せる走りが期待できます。
地元選手に注目して、レース展開を予想してみてはいかがでしょうか。
◆格言③「9車立ては“ヨーロッパ”が絡むと高配当」
4・6・8番車は語呂合わせで “ヨーロッパ” と呼ばれます。これらの番車は競争得点が低めの選手が割り当てられることが多く、人気薄となる傾向があります。そのため、1〜3着に入ると多くの競輪ファンの予想が外れ、高配当になりやすいのです。
例えば、競輪史上最高配当も、やはり“ヨーロッパ”車券が絡んだものでした。2006年9月21日に奈良競輪場でさく裂したのは、3連単で100円がなんと476万700円となる超高額配当。着順は⑧→④→⑤で、498番人気の組み合わせでした。
この記事に関連するニュース
-
【四日市競輪・GⅢ泗水杯争奪戦】菊池岳仁 同期のライバル撃破「たまにはいいですよね」
東スポWEB / 2024年11月8日 22時59分
-
【京王閣競輪・GⅢゴールドカップレース】関東のエース真杉匠が仕切り直し「前回の反省を踏まえて走りたい」
東スポWEB / 2024年10月25日 17時20分
-
【弥彦競輪・GⅠ寬仁親王牌】お見事! 古性優作が大会連覇「ダブルグランドスラムを目指していく」
東スポWEB / 2024年10月20日 19時35分
-
【弥彦競輪・GⅠ寬仁親王牌】古性優作が大会連覇へ虎視眈々「ダブルグランドスラムには2回勝つ必要があるので…」
東スポWEB / 2024年10月19日 18時20分
-
【川崎競輪・GⅢ川崎市制100周年記念】記念覇者・佐々木真也は先輩の番手回り「付かせていただきます」
東スポWEB / 2024年10月10日 17時25分
ランキング
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください