1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「歯医者に行ったら歯が悪くなった」“年に1回の歯科検診”思わぬ落とし穴

日刊SPA! / 2024年11月15日 8時52分

「歯医者に行ったら歯が悪くなった」“年に1回の歯科検診”思わぬ落とし穴

※写真はイメージです

2025年から始まる「国民皆歯科検診」を知っていますか?
これは全国民が年に1回歯科検診を受けられるようになる制度です。この検診費用を国が負担してくれるというもので、お金をかけずに歯科医院が利用できるのだとお得感を感じた方もいるのではないでしょうか。歯医者から見ても患者さんが多く訪れるチャンスだと感じられるかもしれません。

みんなにとって“良いことづくし”だと思われがちな国民皆歯科検診ですが、じつは「逆に歯の寿命を縮めてしまうのではないか?」「歯がない人を増やしてしまう恐れがある」と不安の声もあがっています。

今回の記事が、制度施行の際にみなさんが正しく利用できるヒントとなればと思います。

◆“年に1回歯医者の検診に行けば良い”という認識になるのは間違い

国は年に1回の検診費用を負担してくれますが、“年に1回検診を受けていれば良い”という発表はしていません。

年に1回むし歯を見つけて片っ端から治療のみを行い、また翌年も新たなむし歯を見つけて治療して……の繰り返しでは、歯はどんどんダメージを受けていき、ゆくゆくは歯を失ってしまうことになるでしょう。

また、歯周病に罹っている人が、1年に1回しか検診を受けないようではどんどん進行していくばかりで、歯はいつの間にか抜けてしまうはず。

こうした結果を迎えた患者さんたちは、こう思うはずです。

「1年に1回決められた検診を受けていたのに、歯医者に行ったせいで歯が悪くなった」

このような患者さんが日本に増えていくのはとても悲しいことです。

私たち歯科医師はスクリーニング感覚でこの検診をとらえています。まだ詳細な発表はないものの、おそらく通常の診療で行う精密な検査は項目に含まれないと考えられます。そうした場合、もう一度しっかりと検査を行い、詳細なお口の情報を患者と共有したいと考えます。

むし歯や歯周病というのは、「結果」です。未来を考えるのであれば、治療よりも結果に辿り着くまでの「過程」で何がいけなかったのか問題を見つけることが重要だと思います。

さらっとした検診とその治療だけでは、表面的な解決だけを重視する流れが生まれてくるのではないか。そんな不安要素を抱えているのです。

◆むし歯の早期発見・早期治療の流れが「悪い結果」をもたらす恐れも

むし歯は初期の段階であれば積極的な「予防策」を練ることで進行を抑制し、経過を観察するものです。

しかし、患者さんとしては、せっかく歯医者に来てむし歯を見つけたのだから、来年また来る頃には結局進行しているかもしれないから、といった理由で治療してしまいたいと考えるはずです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください