「俺の自由だろ!」ぜんそく持ちの子供の前でタバコを吸おうとした叔父。家族から“謝罪拒否&絶縁宣言”されるまで
日刊SPA! / 2024年12月21日 8時51分
※画像はイメージです
かつて80%を超えていた時代もあった成人男性の喫煙率。厚生労働省『国民健康・栄養調査』によると、23年における成人男性の喫煙率は25.6%と今や愛煙家は4人に1人しかおらず、少数派になっている。
吸う場所についても現在は大きく制限されており、指定された場所以外での路上喫煙は罰金の対象になっている。自宅でも既婚者は子供の前で吸うわけにもいかず、もっぱらベランダが指定席というホタル族も少なくない。
ちょっとかわいそうな気もするが、目の前で吸われるとやはりタバコ臭いのも事実。最近主流の加熱式タバコも受動喫煙のリスクがあり、子供や妊娠中の女性の前では控えるべきだろう。だが、そうしたマナーもお構いなしに吸い続ける困った者もいるようだ。
◆幼い子供の前でタバコを吸おうとする叔父に絶句
「まさに叔父のことですね。超がつくヘビースモーカーなのですが、タバコを吸わない人間への配慮を一切見せなかったのにはびっくりしました」
そう語るのは、会社員の大友保晴さん(仮名・32歳)。特に今でも忘れられないのが8年前の正月の出来事。
その年は兄夫婦が当時3歳になる息子を連れて帰省。そこに同じ市内に住んでいる叔父がアポなしで訪ねてきたのだが、正月にはこういうことがよくあるらしく、それ自体は珍しいことではない。だが、通されたリビングで腰を下ろすなり、その場で加熱式たばこを吸おうとしたのだ。
「僕もその場に居ましたが、『吸ってもいいか?』の一言もなし。来た時点で顔が赤く、すでにアルコールが入っているのはわかりましたが、人の家に来てあの態度はありえない。部屋には幼い甥っ子だっていたわけですから」
大友さんの父親は当時すでに他界しており、母親が注意するも「大丈夫。これは煙が出ないやつだから」とまさかの拒否。だが、この状況に黙っていられなかったのが兄だ。
最初は丁寧な口調で「ウチの子もいますし、今日は我慢してもらえませんか?」とお願いするも「吸う・吸わないを決めるのは俺の自由だろ。何でお前に指図されなきゃならないんだ!」と怒り出したのだ。
◆注意されたことに叔父は逆ギレ
「叔父の家ならともかく、そこはウチの実家。無茶苦茶な理屈すぎて呆れましたが、酔っぱらってるから正常な判断ができなかったんでしょうね。以前から酒癖は悪かったですけど、ただ兄も黙って引き下がるような人間ではありませんでした」
不穏な空気を察したのか、兄嫁は我が子を連れて2階の部屋に避難。兄は叔父に対し、息子がぜんそくを持っていることを説明。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
喫煙者に「世界一厳しい」大阪市に 路上禁煙27日に全域拡大、4月からダブル規制強化
産経ニュース / 2025年1月24日 18時19分
-
愛煙家のオズワルド伊藤俊介 大阪・関西万博会場に喫煙所が1か所に「ウソでしょ…」
東スポWEB / 2025年1月20日 18時47分
-
白岡駅地域コミュニティースポット「シラオカフェ」に「THE TOBACCO SHIRAOKA」がオープン!
PR TIMES / 2025年1月20日 11時15分
-
愛煙家のブラマヨ・吉田敬 大阪・関西万博の〝喫煙所難民問題〟に物申す「喫煙所が1個しかない」
東スポWEB / 2025年1月14日 20時33分
-
首相、「たばこ休憩」確保に苦心 禁煙示唆、実現には疑問符
共同通信 / 2025年1月12日 16時29分
ランキング
-
1「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
4「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください