“優先席で席を譲らない40代女性”にブチ切れた女子高生「非常識じゃないですか?」その後女性は…――仰天ニュース傑作選
日刊SPA! / 2025年1月1日 8時45分
画像はイメージです
2024年、反響の大きかった記事からジャンル別にトップ10を発表。「乗り物で腹が立った話」部門、仰天の迷惑行為の数々から第2位の記事はこちら!(集計期間は2024年1月~10月まで。初公開2024年6月21日 記事は取材時の状況) * * *
電車に乗っているとき、空いた座席を横取りされた経験はないだろうか。世の中には悪びれもせず堂々と割り込む輩も一定数存在しており、そのたび悔しい思いをさせられている人は少なくないはず。都心の会社に勤務する岸本敦さん(仮名・36歳)も、“席取りトラブル”に遭遇したひとりだ。
「平日の夕方、ラッシュアワーでした。車内は満席だったのですが、私の目の前に座っていたカップルが次の駅で降りる準備をしていたんです。その瞬間、私は心の中で『ああ、やっと座れる』と思いました」
◆空いた席に座ろうとしたら…
似たようなシチュエーションはどこにでもあり、日々当たり前のように遭遇するだろう。当然だが、『空いた席に誰が座るのか』というルールはどの路線も設けていない。しかし、目の前に立っている人が優先して座れる、というのが暗黙の了解だろう。岸本さんも同じように考え、カップルが立つのを安心して眺めていた。だが、想定外のことがその時に起こる。
「カップルが立ち上がった瞬間、隣に立っていた四十代ぐらいの女性がすばやく動いて、私が座ろうとしていた席を確保したんです。こうやって」
そう言うと、岸本さんはそのときの女性の動きを再現する。自分のバッグを席に放り、椅子取りゲームのように自分の腰を入れ席に座る動作を示してくれた。
「正直、『え?』って思いましたよ。だって、その女性の前の席も同時に空いたんですから」
◆「旦那の席」を確保するための行動だった
隣に立っていた女性の目の前の席も空いていたのだ。なぜわざわざ自分が座ろうとした席を横取りしたのか? その意味をすぐには理解できなかったという。
「女性の前の席に男性が座ったんです。そのときにわかりました。ひとりじゃなかったんです。隣に旦那が立っていて、旦那の前の席は空かなかったんですよね。二人で並んで座るために、女が僕の座るはずだった席を確保したんです。そこまでするのかよって唖然としました」
席に座った女性は悪びれた様子を見せることなく座り続けた。岸本さんは続ける。
「まるでそれが当然のような態度でした。バッグからスマホを取り出して、隣に座った旦那に話しかけて、僕の方なんて一切見ない。正直、めちゃくちゃ腹が立ちました。座れなかったからじゃないんです。みんなルールを守ってるのに、こういう図々しいことをやる精神にむかついちゃって。信じられますか?」
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
満員電車の床に“謎の液体”が流れてきて、車内は悲鳴が響き渡る地獄絵図…「“犯人”は何事もなかったかのように下車」
日刊SPA! / 2025年1月30日 8時52分
-
満員電車で女性の肩を“枕代わり”に爆睡。マナー違反に遭遇しても「怖くて声をあげられない」現実
日刊SPA! / 2025年1月26日 8時54分
-
朝の満員電車で、大声で電話する男性にイライラ…「静かにしてもらえませんか?」と注意したら“まさかの行動”に
日刊SPA! / 2025年1月16日 8時52分
-
混雑する電車内、子連れのママが席に座ろうとしたら若い男性が“横取り”「あの場では忠告はできなかったけど…」
日刊SPA! / 2025年1月11日 8時54分
-
「お年寄りに席を譲りなさいよ!」つわりに苦しむ妊婦に怒鳴りつける高齢女性。さらに電車内で通話し始めて…――仰天ニュース傑作選
日刊SPA! / 2025年1月11日 8時45分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください