1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

4浪して入った東京藝大を中退→“うっかり”で逮捕される→1400万円を空き巣で失う…月間1000万円を売り上げるホストが「歌舞伎町にたどり着くまで」の紆余曲折

日刊SPA! / 2025年1月24日 15時52分

 そんな太陽さんに対し、流星さんは粘り強く指導を続けた。また、今までの経歴をホストとして生かすため、元教師、元オペラ歌手という異色の経歴を活かしたブランディングを提案した。

「流星さんからのアドバイスを信じ、すべて受け入れました。『元教師だから話を聞くのがうまい』『カラオケでオペラを歌ってくれて盛り上がる』。そんなキャラクターが評判を呼び、20人ほどのお客さんが指名してくれるようになりました」

◆「農業系ホスト」としてイベントで日本酒を振る舞う

 そんな中、祖父が認知症となり、「農家の後継ぎをどうするか」という問題が起きた。

 「農家を継ぎたい」と流星さんに相談すると、「農業系ホストとして活動するのもいいのでは」とアドバイスをもらった。

 「今はホストとして働きながら、月に6~7回実家に帰り、家族と協力しながら農業をしています。お店もこの活動を応援してくれて、YouTubeの企画で、ホストのみんなが実家まで来て農業体験をしたり、僕の誕生日のときにはお米を使った日本酒を振る舞ったりしました」

 月1000万円を売り上げる人気ホストになった太陽さん。目指すのはホストと農業の両立だ。

「今力を入れているのは、実家のコメを生かしたブランド米『歌舞伎町米』を作り、歌舞伎町で話題になること。そして、ホストとしてナンバーワンになることです。どちらも本気で取り組んでいます」

<取材・文/橋本 岬>

【橋本 岬】
IT企業の広報兼フリーライター。元レースクイーン。よく書くテーマはキャリアや女性の働き方など。好きなお酒はレモンサワーです

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください