【大雪】 上越市安塚で2月観測史上最大99センチの降雪 交通機関にも影響 磐越道・国道49号で予防的通行止め実施 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月5日 12時9分
この冬一番の強い寒気の影響で、県内は山沿いを中心に大雪となっています。6日にかけては平地でも警報級の大雪になる可能性があり、引き続き、警戒が必要です。
一晩で辺りは真っ白に…上越市安塚では午前4時までの24時間に2月の観測史上最大となる99センチの雪が降りました。
〈住民〉
「(積もった雪は)ほぼ一晩です。1メートル50センチはありますね」
この冬一番の強い寒気が流れ込み、県内は山沿いを中心に雪が降り続き、積雪は魚沼市守門で280センチ、津南町で276センチなどとなっています。6日にかけては平地でも警報級の大雪になる可能性があり、6日朝までの24時間に降る雪は山沿いで最大100センチ、平地で最大60センチと予想されています。
交通機関にも影響が出ています。磐越道では軽自動車がスリップする事故があり、津川ICと西会津ICの間で一時、通行止めとなりました。また、NEXCO東日本などは正午から安田ICと磐梯熱海ICの間、並行する国道49号で予防的通行止めを開始しています。
JRは、只見線や磐越西線、飯山線の一部区間で運転を見合わせています。
佐渡汽船はジェットフォイルが終日欠航。また、カーフェリーも一部の便で欠航の可能性があるということです。
空の便は新潟空港を出発する5つの便で欠航がでています。
気象台によると冬型の気圧配置は8日ごろまで続く見込みで引き続き、警戒が必要です。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
新潟県の大雪はいつ、どこで? 各地で“ドカ雪”の恐れ 6日にかけて平地も含め警報級大雪か “今季最強寒波”襲来【3時間ごとの雪のシミュレーション・5日正午更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月5日 12時2分
-
上越市では24時間に99センチの降雪 今冬最強寒波で新潟県の山沿いは3メートルに迫る大雪に
BSN新潟放送 / 2025年2月5日 11時59分
-
6日にかけて“平地でも”警報級の大雪の恐れ【今季最強寒波】磐越道や国道49号では5日昼に『予防的通行止め』も 新潟県
BSN新潟放送 / 2025年2月4日 19時51分
-
『今季最強寒波』襲来で 5日夕方から6日にかけて“平地”でも「警報級の大雪」の恐れ 新潟県内
BSN新潟放送 / 2025年2月4日 12時58分
-
交通機関にも影響 「平地でも大雪となるおそれ」新潟県は30日にかけて大雪か 海・空の便に欠航も≪新潟≫
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月29日 11時35分
ランキング
-
1国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
2「アメリカ社会は『頭脳』と『肉体』が分離している」昭和史研究家・保阪正康が読み解く“戦後のアメリカ像”の本質
文春オンライン / 2025年2月5日 6時0分
-
3N国党党首の保身と押し付け…反発した者には常軌を逸する卑劣攻撃【立花孝志はなぜ選挙モンスターになったのか】#2
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
5高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください