1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

ガチタンバリン奏者大石竜輔氏にガチインタビュー「今は見た目で誤解されることも少なくなった」

東スポWEB / 2024年7月20日 10時45分

ガチタンバリン奏者こと大石竜輔氏

【銀の盾に聞いてみた】黒Tシャツに長髪の男性が、一心不乱にタンバリンを演奏する動画を見たことはあるだろうか。ユーチューブチャンネル「ガチタンバリン奏者大石竜輔」だ。テクニックを詰め込んだ演奏で話題となり、チャンネル登録者は19万人超。そこで演奏家の大石氏に、アラブタンバリン(レク)と出会った経緯や、楽器とともに描く夢について語ってもらった。

――もともとはドラマーを目指していたと聞いた

大石竜輔氏(以下、大石) 小3の時にドラムセットを始めて、高校卒業後はドラムの専門学校で学んでいました。ただその後入ったとあるバンドで活動も人間活動もうまくいかず…。さらにヘルニアで立つこともままならなくなり、一度実家に戻りました。

――なぜそこからアラブタンバリン(レク)に?

大石 インドのタンバリン(カンジーラ)奏者を特集した雑誌や、レク奏者のレブ・エルマンさんの動画を見て、世界各地のタンバリンに興味があったんです。腰を痛めたタイミングで、憧れの楽器を始めてみようと決心しました。

――実家ではレク漬けの生活だった?

大石 一日中レクのことを考えるくらい、熱中していた時期はありましたね。その頃は毎日夢に楽器が出てきました。

――動画では多様なテクニックを披露

大石 レクでは3つの持ち方を使い分けていますし、指の瞬発力をかなり使って叩いているので、初めて触る方は音が鳴らないことも多いです。手首を使ってゆっくり振るテクニックも、軸をぶらさないように保つのが大変で。正しく鳴らすまでが長い楽器ではあります。

――レクは何台持っている?

大石 全部では20~30台ですかね。レコーディングの時は幅広く対応できるように何台か持ち込んでいます。実際に演奏しないとイメージをつかんでもらえないこともありますから。

――友人や家族からはどのような反応が?

大石 友人からは「タンバリンが本当にやりたいことなの?」みたいに言われることもあって、理解してもらうまでに10年近くかかったかな。反対に親は自分の挫折を知っていたので、熱中できるものが見つかったことを喜んでくれていましたね。

――実際に「奏者」として活動した契機は?

大石 レクを販売するお店の店主から「日本でこれだけ叩ける人はなかなかいない」と言っていただいて、ベリーダンスの伴奏の仕事を紹介していただくようになったことですかね。演奏でギャラをもらえるようになって、運気が上向いてきた感覚はありました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください