1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. 格闘技

【大相撲】引退した照ノ富士との思い出 秀ノ山親方が「相撲人生の中でも特別」と言う一番とは?

東スポWEB / 2025年2月12日 5時5分

照ノ富士が序二段に落ちてからは、土俵で顔を合わせる機会はありませんでした。それでも、どん底からはい上がろうとする姿は見ていて胸に迫るものがあった。再びゼロからあの体をつくり上げていくことが、どれだけ大変か。相撲内容も力任せではなく、緻密に計算された相撲に変わりましたよね。心残りがあるとすれば、新たな姿で復活した照ノ富士ともう一度対戦してみたかった。

横綱となった照ノ富士が、私の引退相撲(22年10月)に出てくれたことも、いい思い出です。断髪式では大銀杏(おおいちょう)にハサミを入れてくれて「お疲れさまでした。ありがとうございました」と声をかけてもらった。ヒザの状態が芳しくない中、綱締めの実演や横綱土俵入りで花を添えてくれたことにも感謝しています。

これからは私と同じ親方の立場になる。現役時代の苦しい経験は、弟子を育てていく上でも役立つはず。大相撲の発展のために、一緒に盛り上げていきたいですね。最後に、余談を一つ。照ノ富士の引退会見で、息子さん(2歳の長男)を見てビックリしました。お父さんと顔が全く同じ(笑い)。いかにも気の強そうな子で、いつか相撲を取るところを見てみたいですね。それではまた!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください