節約効果を実感! 家計簿を始めて2カ月でお金の使い方はどう変わった?
LIMO / 2019年3月13日 10時50分
節約効果を実感! 家計簿を始めて2カ月でお金の使い方はどう変わった?
家計を把握するために家計簿をつけるべきだと分かっていても、面倒な気がしてなかなか重い腰が上がらないですよね。筆者も結婚して4年弱、ずっと「家計簿つけなきゃ‥」と思いつつ後回しにしていました。
そんな筆者がついに家計簿をつける決意をして、実際に始めて2カ月経ってみると、早くも家計把握と無駄遣い防止の効果を実感しています。筆者のようになんとなく敬遠している方の参考になればと思い、今回はその実体験をご紹介します。
家計簿をつけるなら家計簿アプリが便利
家計簿は専用ノートや手帳にこまめに記入しないといけない面倒なイメージを抱く人もいるかもしれませんが、今はスマホのアプリに入力することで管理ができます。項目なども細かく分類できますし、給料日で区切って管理するよう設定できたり、将来の引き落としなどもあらかじめ入力できたりと大変便利です。
レシートを溜めてしまうと確かに入力するのが面倒かもしれませんが、レシートをもらう都度スマホに入力することをルーティン化すれば忘れることもありませんし、面倒に感じることもなくなるでしょう。アプリの中にはスマホでレシート撮影をするだけで自動的に家計簿入力してくれるものもあるので、ご自身に合ったものを選んでみてください。
1カ月つけてみると何にお金を使っているのか見える化できる
我が家の場合、月の生活費を夫からもらい、その中で食費・外食費・レジャー費・被服代・医療費・子供の習い事代などやりくりしています。貯金は夫が担当しており、毎月の生活費は全て使って良いと言われていたのと、今までなんとなく使っていても赤字になることはなかったので、あまり家計について深く考えていませんでした。
しかし、春に第二子の出産を控えて、将来に備えて生活費からも貯金を増やしたいという思いが強くなり、家計簿をつけることを決めた次第です。そこで、とりあえず1カ月家計簿を始めてみると、我が家は予想以上に食費・外食費を使っていたことが分かりました。
食費については義実家が農家のため、お米や野菜などかなり支援してもらっているのにも関わらず、恥ずかしながら平均的な大人2人、子供1人の3人家族の食費より多い結果です。また、そんなに高いものは食べていない外食でも、塵も積もれば山となり、かなりの額になっていました。
何を削るか決めると余裕ができる
上述の通り、我が家は食費と外食費が多いということが家計簿1カ月目でわかったので、この2項目について対策をして家計簿2カ月目に取りかかりました。
具体的な対策の内容としては、買い物は毎週ネットスーパーで1回、週の途中に足りなくなったものを1回と、食費に関しては金額の上限を決めて週に2回までしか使わないというルールを決めました。外食も今までは毎週行きたい時に行く感じでしたが、月にいくらまでという上限を決めて「前週にたくさん使ったなら今週は行かない」というようにコントロールしています。
その結果、食費・外食費を設定した金額内に抑えることができて、計画的なお金の使い方ができるようになりました。また、問題となっていた食費・外食費以外も削れるところがあるのではないかと考えるクセがついたというのも大きな変化です。
日用品や衣服など何か買い物する時には「本当に必要なものなのか」「今すぐに購入する必要があるのか」としっかり考えて購入する習慣が身につき、お金を今まで以上に大切に使えるようになりました。
まとめ
家計簿をつけることにより、お金をより大切に使おうという意識と、将来に備えて少しでもお金を貯めたいという意識が生まれ、始めてみて良かったと思っています。たとえば、月に2万円でも貯金を増やすことができれば、1年で24万円です。これだけでは大したことはないと思ってしまうかもしれませんが、30年続けることができれば720万円と大きな金額になります。
特に子供がいる家庭の場合、まず教育費を子供の人数分貯める必要がありますし、同時に老後資金なども考える必要もあります。大学の授業費(私立大学)は右肩上がり、年金の受給の保証もない、いよいよ10月に控えた消費税の増税など先行き不安な時代なので、貯金は少しでも多い方が良いのではないでしょうか。
家計を見直したいと思っているならば、苦手意識を捨てて家計簿や家計簿アプリをぜひ使ってみてくださいね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
貯金が苦手でもこの方法なら貯まる!300万円貯金を目指す3つのヒント
オールアバウト / 2025年1月13日 19時30分
-
20代後半で一人暮らしをしているのですが、お金が全然貯まりません。一人暮らしの人はどのくらいのお金で生活しているでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月11日 3時0分
-
デジタル時代に家計簿を紙でつけている人は半数以上?デジタル家計簿を利用しない理由とは
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月10日 3時10分
-
家計簿つけるとムダ遣い減り黒字に 「でも面倒...」を解決するたった4つのコツ
J-CASTニュース / 2024年12月31日 16時0分
-
節約オタクふゆこさんがズバリ答えます!トウシル読者のお悩み相談Q&A
トウシル / 2024年12月22日 11時0分
ランキング
-
1裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
21時間半の山越えバスが“タダ”!? 岐阜山間部の2大都市を結ぶ無料シャトルバス運行
乗りものニュース / 2025年1月15日 14時12分
-
3悪質なデータ復旧事業者「レスキュー商法」の手口 多発する「納得できない作業結果と費用請求」
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
4理想の体形や収入がいつまでも手に入らない理由 強い願いも「無意識」に打ち負かされてしまう
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時15分
-
5松屋が「本気のガチ中華」で投入した商品の"正体" 「中華一番」の作者も唸る「水煮牛肉」の実力
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください