資産形成は低コスト投資信託で十分! ”安かろう悪かろう”じゃありません
LIMO / 2019年11月19日 21時15分
資産形成は低コスト投資信託で十分! ”安かろう悪かろう”じゃありません
世の中の自然な流れなのか、フィンテックによる技術革新なのか理由は後世が決めると思いますが、金融商品の価格破壊がどんどん進んでいます。筆者が長く関わっている資産運用業界、特に一般向けの金融商品である投資信託は価格破壊が進んでいる最たるものです。
投資信託の手数料をおさらい
投資信託を購入する際には、2種類の手数料がかかります。1つ目は投資信託を購入する際の購入手数料。2つ目はその投資信託を運用する手数料である運用管理費用(信託報酬)です。
前者は販売会社である銀行・証券会社などの販売金融機関に支払うもの、後者はその投資信託を運用している資産運用会社に毎年払うものです。
購入手数料・信託報酬ともに幅があり、購入手数料は最高3.5%程度から0%(手数料なし)、信託報酬は最高4%超から0%までとなっています。
後者の信託報酬率が0%というのは現金に近い運用をする投資信託ですから例外と言えますが、ある程度のリターンを狙っていく投資信託の最低信託報酬率は米国S&P500指数に連動する投資信託の年0.09%となります(執筆時、筆者調べ。マネープール等除く)。
手数料が高いのは優れた投資信託?
つまり、今の世の中、投資信託というコモディティ化された金融商品を購入する際は、ほとんど手数料を払わずに済むということなのです。しかし、投資される方にも勘違いされている方がいらっしゃいます。
たとえば、「購入手数料がない投資信託はアドバイスが受けられないのではないか」、「購入手数料がなかったり信託報酬が低かったりする投資信託は“安モノ”ではないか」といったものです。これらは、大きな誤解です。
また、投資信託の販売担当者にも、「手数料が高い投資信託は優れた投資信託である」という誤解があります。もちろん、手数料収入という観点で考えれば金融機関にとって優れた商品ではありますが、投資信託の運用成績(リターン)と手数料水準の高さに相関はありません。
図表は信託報酬の高い順、低い順にそれぞれ3本ずつ抽出し、それらのリターンを比べてみたものです。一見してお分かりになると思いますが、信託報酬が高いからと言ってリターンが高いわけではなく、むしろその逆です。
もちろん、カテゴリーが異なる投資信託を信託報酬という切り口で比べるのは異論があるのは承知しています。しかしながら、信託報酬が高ければ高いほどリターンも高いというのは誤解であることがお分かりになるでしょう。
価格破壊が進む今、低コスト商品を選ぶのが賢明
筆者は投資信託業務に長く携わっていますから、こうしたコストの変遷に気づくことができますが、一般の方にはそうしたトレンドになっていることがなかなか伝わっていないと思います。
技術革新による価格破壊(最近の言葉ではディスラプション)は、金融商品だけではなく、各種サービスに広がっていますので、各産業でもめずらしくなくなっていると思います。いい意味でも悪い意味でも、便利かつ低コスト社会になっているわけですが、副作用として低インフレ・低金利は継続していくのだと思います。
こんな世の中ですので、投資信託で同じリターンを目指すのであれば、なるべく低コスト商品を選ぶほうが賢明です。最悪は「販売手数料も信託報酬も割高で期待リターンが低い」投資信託です。
一般の方が投資信託を含む金融商品を理解するのはそんなに簡単なことではないと重々承知していますが、今日は若干のアドバイスをお伝えしました。
もしご自身の資産形成をしっかり考えてみたいということでしたら、一度筆者が運営する一般社団法人日本つみたて投資協会のホームページ(https://www.tsumitate.or.jp/)をご覧ください。
<<これまでの記事はこちらから(https://limo.media/search/author/%E5%A4%AA%E7%94%B0%20%E5%89%B5)>>
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
行った時点で「情弱」「負け組」が確定する…ホリエモンが「絶対行くな」という場所、「絶対買うな」という商品【2024下半期BEST5】
プレジデントオンライン / 2025年1月2日 7時15分
-
〈新NISA〉でハイリターンを狙いたい!資産運用「中級者向け」おすすめ銘柄2選【メガバンク出身YouTuberが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月1日 9時15分
-
目利きが運用しても、なかなかインデックスファンドには勝てない…驚きの数値を示す「あるデータ」
Finasee / 2024年12月27日 18時0分
-
1位は「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」! ついに「オルカン」の首位崩れる(24年11月の外株ファンド)
Finasee / 2024年12月26日 6時30分
-
インデックスファンドとアクティブファンドはどう違う? 向いている人、初心者におすすめなのは
マイナビニュース / 2024年12月18日 8時30分
ランキング
-
11時間半の山越えバスが“タダ”!? 岐阜山間部の2大都市を結ぶ無料シャトルバス運行
乗りものニュース / 2025年1月15日 14時12分
-
2裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
3「来週会合で利上げ判断」=米新政権政策、賃上げ注視―植田日銀総裁
時事通信 / 2025年1月15日 16時8分
-
4悪質なデータ復旧事業者「レスキュー商法」の手口 多発する「納得できない作業結果と費用請求」
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
5松屋が「本気のガチ中華」で投入した商品の"正体" 「中華一番」の作者も唸る「水煮牛肉」の実力
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください