理不尽な客の要求やクレームが深刻化…カスタマーハラスメントにどう対処する?
LIMO / 2020年2月10日 18時15分
理不尽な客の要求やクレームが深刻化…カスタマーハラスメントにどう対処する?
カスタマーハラスメントという言葉を聞いたことはありますか?対象は上司でも部下でも親でもなく、カスタマー(お客様)。「お客様は神様」という文化が続いてきた日本では、上から目線のお客様に遭遇する頻度も高めかもしれません。
理不尽な要求やクレームを受ける状況は、他のお客様にも迷惑をかけてしまうこともあるので、なんとかうまく対処したいですよね。そこで今回は、ありえない主張や要求をしてくる理不尽な客の事例や対処のコツを解説します。
本当にあったカスタマーハラスメント
理不尽な要求やクレームを投げるモンスター的なお客様には、できれば関わりたくないですよね。耳を疑うような事例もたくさんあります。事例をみていきましょう。
・切れていないのが当たり前の恵方巻に、切れてないじゃねーか!と激昂
・学生なのになぜ勉強もせずにこんなところでバイトしてるんだ!というお節介文句
・態度が悪いとコンビニ店員に土下座を強要・罵倒を浴びせる(逮捕事例)
・自転車に乗って入ってはダメってどこにも書いてない!と自転車ごと入店
・今まで撮ったチェキの写真を返すからと、代金の返金を要求する
・人身事故による電車遅延にキレて、駅員の胸ぐらを掴んで文句を言う
・家庭教師が宿題を出したら手を抜くなと文句を言う親
・子供の成績不振は家庭教師が悪いのだから毎日教えに来いと強要する親
とくにお店などでハラスメント劇が展開されると、他のお客様にも不快な思いをさせてしまいますよね。どう対処すればいいのでしょうか。
客の理不尽なクレームに謝る必要はある?
理不尽な客はたいていイライラしていますし、ときにはこちらが怯むほどに激昂していることもあります。その段階で誰の(どこの)非かわからないクレームでも、まずは謝罪しましょう。その内容はさておき、お客様の不快な思いや不便な経験に対する謝罪です。
ただし、慌てず、冷静に対応しましょう。必要以上におどおど、ペコペコするのもおすすめしません。謝り過ぎると、クレーマーの出方がさらにエスカレートしてしまうことがあるからです。
理不尽な客の要求やクレームへの対処法
では、理不尽な要求やクレームを持ちかけるお客様を対処するときのポイントを説明します。
相手が話し切るまで聞く
クレームを受けたときは、お客様の話を聞き切ることを意識しましょう。話の途中での割り込みや返答は慎みます。たとえ相槌でもお客様の話を遮れば不快に感じるものなのです。
声のトーンと視線に気を使う
「話のテンポ」や「視線」をお客様に合わせてみてください。親近感や安心感を引き出すことに効果的です。声のトーンをやや低めにすることで真剣さが伝わりますし納得度も高まります。
質問には的確に端的に答える
クレームなどの苦手は場面では、端切れが悪かったり、語尾が消えたりすることが多いです。お客様から聞かれたことに対しては、できるだけ迅速に、的確で簡潔な答えを返しましょう。
言われたことを確認する
お客様から聞いたことは、省かずに丁寧に拾って確認することを徹底しましょう。たとえば「~なのですね」「~ということで間違いないでしょうか」「念のためもう一度確認させてください」など。お客様に「きちんと聞いてくれている」という印象を持ってもらうことが大事です。
言葉選びのコツ
クレーム対応では「お調べしますので~」と、お客様からの説明や待機をお願いすることがよくありますよね。そのような場面ではぜひ「お調べしたいので」を使ってみてください。相手の力になりたい、解決したいという思いが伝わりやすくなります。
おわりに
お客様の行き過ぎたクレームやムチャな言い分に困る状況はあちこちで起きているようです。
冷静に毅然とした態度で対応しましょう。適切な対応によってファンになってもらえることもあります。非のない他のお客様に迷惑をかけないためにも、ピンチをチャンスに変える対処法を身につけていきたいですね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「謝って済むなら警察はいらない」コンビニで“カスハラ”した作業服の男性が我に返って土下座したワケ
日刊SPA! / 2025年2月2日 8時53分
-
お詫びの品を「謝罪の言葉とともに手渡し」は三流…気遣いができる一流が「渡さずそっと置いてくる」深い理由
プレジデントオンライン / 2025年1月30日 17時15分
-
【新商品】『ロールプレイングで学ぶ!自治体職員のためのカスタマーハラスメント対策』リリース!
PR TIMES / 2025年1月28日 18時15分
-
漫画を盗んでおきながら、警察に「むしろ私は被害者」と主張する20代女性にア然…漫画喫茶の元店員が明かす“迷惑客”
日刊SPA! / 2025年1月24日 15時51分
-
「いつまで待たせるんだ!」若い女性店員に文句を言う迷惑客は“まさかの人物”だった…こっそり店長に“会社と名前”を教えた結果
日刊SPA! / 2025年1月7日 15時51分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5物価高の波『餃子の王将』にも… 餃子や天津飯26品目を値上げへ「コメの価格が前年に比べ1.5倍以上に跳ね上がった」
MBSニュース / 2025年2月5日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください