1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

会社の仕事が楽しくない? そんな人が考えるべき2つの道

LIMO / 2020年2月19日 20時20分

会社の仕事が楽しくない? そんな人が考えるべき2つの道

会社の仕事が楽しくない? そんな人が考えるべき2つの道

「毎朝起きるのがツラい」「日曜日の夜がユウウツ」……。仕事が楽しくないとこんなふうに感じてしまいまうのではないでしょうか? しかし、仕事には1日の大半を費やすだけに、どうせなら楽しく働きたいものです。そのためにはどうすれば良いのでしょうか?

「職場で好かれる人」になる

仕事を楽しいと感じられるかは、仕事内容だけではなく、職場での人間関係も大きく影響します。人間関係が耐えられず、仕事内容は好きなのに泣く泣く転職を考えるという人もいるほど。

人間関係を良くするためには、まず自分が人に好かれることがカギになりますが、どうすれば人に好意を持ってもらえるようになれるのでしょうか?

人のために行動できる

職場で好かれるためには、人のために行動することが大切です。とはいえ、忙しくて余裕がないときは自分の仕事を終わらせることに精一杯で、周りのことまで気を配るのは誰にとっても難しいもの。

だからこそ、周りの人の気持ちを汲み取り、一歩先、二歩先を考えて行動するようになれば、周囲から感謝され、大事にされるようにもなるでしょう。

数字をもとに根拠のある話ができる

また、職場では感情に走らず、根拠のあることを話すことが大事です。

たとえば、さまざまなデータを見て自分なりに仮説を立てて検証したり、その結果をもとに次の一手を考えたりすると信頼を得られるのではないでしょうか。逆に感情的になりやすい人は皆から煙たがられるものです。

人の成功に光を当てられる

人が陰で頑張っていたことに対して光を当ててあげられるのも、職場で好かれる大きな理由です。「どうせ誰も見てない」と思っているときに急に褒めてもらえたり、評価されたりすると「この人はよく見てくれている」と温かい気持ちになるのではないでしょうか。

機会があれば、上司や先輩、同僚の前で「この人がこんなことをしてくれました」「この人がこうして助けてくれました」と積極的に言ってみましょう。

するとその人の陰ながらの頑張りが周囲に伝わるだけでなく、あなたが人の努力をきちんと評価できる視野の広い人ということも伝わります。褒めることは職場全体の雰囲気を良くするきっかけにもなりますね。

それでも会社の仕事が楽しくないなら

人間関係に悩んだり、仕事内容が自分の思うようなものではなかったりすると、仕事のモチベーションは下がりますよね。もし、「一度しかない人生なんだから、自分が楽しいと思える環境で好きなように仕事をしたい」と思うのであればフリーランスになるというのも一つ。

フリーランスは、収入が不安定になる、確定申告を自分でしなければいけないなどのデメリットもありますが、自分の裁量で仕事の時間を決めることができるなど、融通が利くというメリットもが大きいものです。

たとえば、共働きで子どもを保育園に預けながら仕事をしている場合、自宅で働くフリーランスであれば子どもに何かあったときの対応が比較的容易です。

また、収入は不安定かもしれませんが、逆にいうと頑張れば頑張るだけ収入が増えるのもフリーランスの良いところ。会社員の場合、今はなかなか給料が上がらない時代なので、この点でもやりがいを感じることができるでしょう。

まとめ

職場で楽しく働きたいのであれば、人に好かれるような行動をすることで人間関係をスムーズにする努力も必要です。しかし、それでも人間関係がうまく行かず、自分が好きな仕事ができないということで悩むのであれば、フリーランスになるという選択肢もあります。

会社員でもフリーランスでも「仕事が楽しい」と思えることが一番。自分に合った働き方を見つけてくださいね。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください