1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

東京センチュリーの配当実績と会社予想はいくらか、配当利回りは何パーセントか【2022/23最新】

LIMO / 2022年3月21日 4時50分

写真

東京センチュリーの配当実績と会社予想はいくらか、配当利回りは何パーセントか【2022/23最新】

配当貴族・高配当株研究シリーズ

「配当貴族」という言葉を皆さんご存じでしょうか。

ちょっとびっくりするような表現ですが、実はこれ、英語の「Dividend Aristocrats」を直訳したもの。「長期間にわたって増配をしてきた企業(銘柄)」を意味します。

シリーズでお届けする「配当貴族・高配当株研究シリーズ」では、過去に増配が続いていた企業をピックアップ(※編集部注)。その実績や会社による配当予想、またその配当利回りは現在の株価水準であればどの程度かについてお伝えします。

また、配当株投資のメリットやデメリットについても触れていきますね。

今回は、増配が続く東京センチュリーです。

東京センチュリーの配当について、有価証券報告書などをもとに見ていきましょう。

【※参考記事】大和ハウス工業の配当実績と会社予想はいくらか、配当利回りは何パーセントか【2022/23最新】(https://limo.media/articles/-/28123)

東京センチュリーの株主配当の歴史

では、同社の有価証券報告書を参考にみていきます。

2017年3月期から2021年3月期までの5年間の配当について見てみましょう。

1株当たりの配当は以下の通りです。

2016年度:100.00円

2017年度:114.00円

2018年度:124.00円

2019年度:136.00円

2020年度:138.00円

コロナ禍の2020年度も、増配を続けています。

出典:東京センチュリー「有価証券報告書」

こうしてみると、過去5年については、東京センチュリーは立派な「配当貴族銘柄」と呼べそうですね。

現在の東京センチュリーの配当予想はいくらか

では、2022年3月期の配当予想はいくらでしょうか。

直近の決算短信によると、1株当たり143.00円となっています。

2021年3月期までと同様、さらに増配と会社は予想しています。

出典:東京センチュリー「決算短信」

では、配当利回りはいくらでしょうか。

現在の東京センチュリーの配当利回りは何パーセントか

配当利回りは、以下のように計算します。

配当利回り=1株当たり年間配当金÷株価

2022年3月18日の終値が4550 円ですので、配当利回り(予想)は3.14%となります。

東京センチュリーの予想配当利回り(2022年3月期)は3.14%ですが、コロナ禍においても順調に増配するというのが会社予想です。

しかし、ここまで見てきたように配当金の水準も毎年のように変わりますし、当然株価も日々動きます。

したがって、配当利回りは一時点での数値であって、永続的なものではないということはしっかりと認識しておくべきでしょう。

では、なぜ配当は毎年変わるのでしょうか。配当がそもそもどのようなものなのか、次で整理しておきましょう。

そもそも「配当」とは、どんなものなのか

ここでは、一般的な解釈をご紹介しておきます。

配当とは、1年間の営業を通じて税金を支払った後に残った利益(当期純利益)の中から、次の成長の投資に必要なものは内部留保として確保しておき、余剰部分を投資家に還元するものです。したがって、株主配当は自己株式買いなどともに「株主還元策」とも呼ばれます。

配当では、配当可能利益という考えもあり、その限度額が決められていたりもします。

配当可能利益=純資産-(資本金+資本準備金+利益準備金等)

とされており、配当にも制限があるというのが一般的な考えです。

配当株投資のメリットとデメリット

配当は、必ずしも安定しないけれども、上場企業の中には増配を継続している企業もあります。

ちかごろFIRE(Financial Independence, Retire Early)ムーブメントが話題ですね。毎月、投資からの収益を手にしようと思うと、インデックファンドの投資では、投資した一部の解約が必要となります。

一方、配当株において、決算期が異なる銘柄で、1月から12月まで毎月配当金を手にできるようにポートフォリオを組めば、FIREを実現できる可能性も上がるかもしれません。

投資金額がそれなりであれば、毎月の配当で生活資金まかなえる可能性もありますね。これぞ、配当株の理想的な活用法の一つであるといえそうです。

一方、先ほども触れたように、配当は「企業の業績次第」が大前提。決して安定が保証されているものではない、という点は、配当株投資において留意しておく必要があるでしょう。

参考資料

東京センチュリー株式会社「有価証券報告書」(第52期)2020年4月1日~2021年3月31日

東京センチュリー株式会社「2022年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください