「富裕層がクレカで支払うもの」からわかる消費行動。不動産、ペット、納税が増加へ
LIMO / 2022年4月6日 18時50分
「富裕層がクレカで支払うもの」からわかる消費行動。不動産、ペット、納税が増加へ
「富裕層」と呼ばれる人たちの仕事に対する意識や資産管理などは、一般人である私たちにとっても学ぶところが多いものです。
筆者は以前、証券会社に勤めていましたが、富裕層から思考や行動を学び生活に取り入れることはプラスになることが多いと感じていました。
今回はMastercard最上位クラスのクレジットカードであるLUXURY CARDが行った「2021年の新富裕層の消費動向」を参考に、富裕層の消費行動を紐解きながらその思考を見ていきます(2022年3月30日公表)。
2021年最も伸びたのは「納税やクラウドサービス関連」
同調査によると、LUXURY CARDの利用額で2020年に比べて2021年最も伸びたのは「納税」で、昨対比530%でした。
世の中のキャッシュレスの波でカード納税が進んでいますが、富裕層はいち早く取り入れ、ポイントを貯めていることがわかります。
次に 「ソフトウェア、クラウドサービス、広告費等」は昨対比230%とこちらも大幅に伸びています。
コロナ禍による影響もあり、ビジネスシーンでのDXが進んでいることがわかります。
「不動産、ペット、ホームセンター」も増加
そのほかの伸びをみると、「不動産」は78%増、「車両購入代」は60%増でした。
コロナ禍によりリモートワーク用の部屋を借りる、新築や車両を購入するといった方が増えています。
「車両購入」に関するコメントも見てみましょう。
コロナ禍でキャンピングカーを購入した
コロナ禍で家・車を充実させる側にお金を使いたくなった
そろそろコロナで車を使うようになり、走行距離も増え、替え時で購入した
リモートワークといったビジネス面だけでなく、普段使用する車やキャンピングカーといったプライベートの過ごしやすさも重視していますね。
もともとは外食やバー・クラブや大型決済時に使われていたLUXURY CARDですが、キャッシュレスの浸透により、ネットショッピングやスーパーなどデイリーユースでの決済が増えているとのこと。
そのため富裕層のプライベートも垣間見えます。
「ホームセンター」での利用は90%と大幅増。コメントも見てみましょう。
おうち時間が増えたので室内空間を豊かにするため
在宅勤務が増え、作業机まわりの機材購入が増えたため。また、おうち時間が増えたことで観葉植物などの購入も増えた。
テレワークが多くなり、快適な仕事環境を整備するため
「ペット」も60%増と、車両購入と同じだけ伸びていました。
家庭で過ごす機会が増えてペットを飼い始めたため
ペットと一緒の時間が増えたのでおやつ代が増えた。散歩の回数が増えたのでトリミング代が増えた。
コロナになってからペットを飼い始めた
コロナ禍になってからペットを飼い始めた方も多いようですね。ペットとの時間は癒やしだけでなく日々の生活を豊かにしてくれることでしょう。
トレンドを取り入れ、QOLも重視
富裕層の消費行動を見ると、納税やDXのように世の中の流れにスピーディーに対応する姿勢が見られました。
富裕層と話していると、そのアンテナの張り方の広さにしばしば驚きます。幅広くアンテナを張るだけでなく、仕事に取り入れるまでもスピーディー。その決断力の早さにも見習うことろがあるでしょう。
また、カード納税の増加率でわかるように、納税によるポイント獲得も重視しています。カード納税ができると知ってはいても、実際に行っていない人は多いでしょう。富裕層のお金に対する意識の高さも感じます。
また、不動産や車、ホームセンターにペットなど、QOL(生活の質)を高めることにもお金をかけていました。
良い仕事をするためには、しっかり休息をとり、質の良いプライベートの時間を過ごすことも大切です。
同調査によれば、「Withコロナ3年目となり特にお金の使い方に関して、今の価値観として最もあてはまるものを1つ選択」という質問に、半数以上の方が「コロナの中でも自分の価値や人生の価値を高める特別な体験には積極的に投資したい」と回答しています。
一般的には節約や貯蓄をする方が多いと思いますが、富裕層はコロナ禍でも自分や人生の価値を高める体験に投資したいと考えているのですね。
お金に対する価値観の再確認を
富裕層のお金の使い方を見ていると、「何にお金をかけるか」という価値観が定まっていると感じます。「自分や人生の価値を高める」というように、目の前のことだけでなく、物事を俯瞰して見るようすもうかがえます。
逆に価値が無いと思えば、一銭も払わないシビアさも持ち合わせているのも富裕層です。
今回の調査をもとに、まずはお金に対する意識が曖昧ではないか、ムダなものにお金をかけて人生の価値を高めるものにはかけていないのではないか、見直してみてはいかがでしょうか。
参考資料
PRTIMES「利用総額が過去最高額を更新したラグジュアリーカード、2021年新富裕層の消費動向を発表。コロナ禍によるDX加速と共に『不動産』『百貨店』『宝飾品』『ペット』などQOLを追求する消費活動が浮き彫りに」(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000057.000036389.html)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2024年は富裕層の7割が「資産増」、世界のお金持ちの投資方法を調べてみた
マイナビニュース / 2024年11月26日 11時0分
-
「富裕層向けビジネスで優位性がある」高島屋の"金融サービス"がメガバンクや証券会社の脅威になりうるワケ
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 8時15分
-
自転車に乗った数十万人の大群が50km先を目指して爆走…習近平が頭を抱える中国の若者たちの「無言の抗議」
プレジデントオンライン / 2024年11月20日 18時15分
-
お金が貯まらない"普通の人"はこの発想がない…子や孫の世代まで影響する「本物の富裕層」のお金の使い方
プレジデントオンライン / 2024年11月16日 16時15分
-
経済産業省の調査結果とNint分析で読み解く-2023年日本EC市場の振り返り
PR TIMES / 2024年11月13日 13時15分
ランキング
-
1ニトリからドラム式洗濯乾燥機 リーズナブルな価格でコンパクトサイズ
J-CASTトレンド / 2024年12月7日 15時0分
-
2在宅勤務減でオフィス拡大 全国6都市、出社回帰鮮明
共同通信 / 2024年12月7日 15時38分
-
3昔は〈円高不況〉という言葉があったのに…令和のいま〈円安〉が景気に効かなくなった納得の理由【経済評論家が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月7日 9時15分
-
4次に売れるクルマは何か? どん底の日産が復活するための道筋
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月7日 6時15分
-
5Temu運営の中国「拼多多」、成長ペースさらに鈍化 7~9月は売上高、純利益ともに予想値に届かず
東洋経済オンライン / 2024年12月6日 17時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください