「毎回同じ」なんてことはない。子ども3人でそれぞれ違った生まれるまでのプロセス
LIMO / 2018年3月17日 20時30分
「毎回同じ」なんてことはない。子ども3人でそれぞれ違った生まれるまでのプロセス
同じ両親から生まれるのだから、妊娠も出産も毎回同じだろうと思っていませんか。実は妊娠の経過や出産は、その子その子で違います。実際に3人産んだ筆者も、3回とも妊娠の経過と出産が異なりました。生まれた子の気質も性格も発達もバラバラで、これほど個性的だとは思いませんでした。今回は実際にどれだけ違ったか、それぞれご紹介します。
3人それぞれで違った妊娠期間中の変化
妊娠中は様々な体の変化があるもの。「①長男 ②次男 ③長女」に分けて、妊娠中の体の変化をご紹介します。
つわり
① 長男:食べ悪阻+吐き悪阻。1日中船酔い状態で横になっていても気持ち悪く、3人の中で一番重い。②次男:なし。③長女:吐き悪阻。1日中二日酔い状態で横になっていないと体力が持たなかった。
「つわりがキツイと男の子、もしくは女の子という説」がありますが、筆者の場合性別は当てはまりませんでした。諸説ある中でも当たったのが「つわりが軽いと自分に似ている説」。つわりのなかった次男が一番筆者に似ています。
妊娠中の食の好み
① 長男:和食好き ②次男:肉好き ③長女:麺類や洋食好き
ラーメン、うどん、スパゲッティ…今まで麺類を美味しいと感じたことがありませんでした。付き合いで食べなければ、年に1回も麺類を食べることはないでしょう。
ところが長女を妊娠中、人生で初めて麺類を美味しいと感じ、つわり中は麺類しか食べられませんでした。「体の中に別人がいる」と実感しました。妊娠中の好みは、今でもそのまま子どもたちの好きなものになっています。
睡眠
① 長男②次男:妊娠後期3時間ごとに目覚める ③長女:妊娠期間中ずっと早朝覚醒(午前3〜6時に目覚める)
妊娠後期の睡眠パターンは、そのまま産後の睡眠パターンなりました。夜間授乳は長男と次男は3時間ごとに起き、長女は早朝目覚めています。
貧血
① 長男②次男:妊娠後期で貧血 ③長女:貧血なし
ほうれん草、納豆、鉄分ウエハース…妊娠中3人とも同じように鉄分をとりましたが、長男と次男は貧血で鉄剤を飲むことになりました。不思議と長女は貧血になりませんでした。
妊娠中の体の変化は、三者三様。筆者の場合は、大きく分ければ男女で差があったように感じます。よく観察すると、睡眠や食の好みなど、妊娠中の変化が生まれた後の赤ちゃんに繋がっていることも気付きました。
出産時の痛みも時間も違った
出産は、3人とも破水から始まりました。それぞれかかった時間も、進み方も、痛みも異なりました。
① 長男:丸1日陣痛が来ず、陣痛がくるも丸1日かかり、最後は微弱陣痛で陣痛促進剤で出産。「これ以上の痛みは死ぬ」と思った直前のところで生まれ、陣痛も出産時も3人の中で一番痛かったです。
② 次男:2日間陣痛が全く来ず、陣痛促進剤で2時間で出産。陣痛はそれほど痛くなかったのですが、出産時に骨盤が砕けるような激しい痛みを感じました。
③ 長女:自然陣痛で5時間で出産。陣痛が強いため、助産師さんにいきまないよう指示されました。そのため陣痛は痛かったですが、いきまなかったせいか出産時の痛みを全く感じませんでした。
他にも同じ38週で出産しているのに1人だけ低体重で生まれたり、1人だけアレルギー体質だったり…体質から気質、性格や発達の早さまでバラバラで、改めて十人十色という言葉を実感させられました。妊娠出産も「毎回同じ」と思うことなく、その子独特の様子をよく観察してみてくださいね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
帝王切開で産んだ直後、義母が「ラクに産めてよかったわね」…数年後、特大ブーメランが/妊娠・出産人気記事BEST
女子SPA! / 2025年2月5日 8時47分
-
石川あんな「数年前に1回パニック発作を起こした」 長女出産時「無痛分娩」を選択「痛みだけ感じず…」
スポニチアネックス / 2025年2月1日 12時39分
-
「歯が痛くて夜も眠れない」“歯が突然痛くなる”原因と対処法
日刊SPA! / 2025年1月27日 15時51分
-
出産あるある「産んだら痛みを忘れる」に共感の声…でも「なんで?」 産婦人科医に聞いてみた結果
オトナンサー / 2025年1月15日 9時10分
-
カネ儲け企む"不良医師"がウヨウヨ湧く…麻酔科医が警鐘「東京都の"無痛分娩費"助成で起きる怖すぎる事態」
プレジデントオンライン / 2025年1月10日 11時15分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください