1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

奨学金返しながら1200万貯金、30歳彼女の人生観 不遇を嘆いているだけでは、未来は変わらない

東洋経済オンライン / 2023年12月30日 12時0分

とはいえ、貯金は減ることはないが、インデックス投資は減るリスクがあるからこそ、多くの人が躊躇するのだろう。

「1984年からの40年間の過去データで言うと、平均で5年に1回下落が起きています。それなら、投資しないほうがいいという発想になるわけですが、インフレによって貯金の価値が下がっていくリスクもあります。

下落は一時的ですが、インフレはずっと続くとされています。それを比較して、私はインデックス投資を選択しました。もちろん将来の話なので絶対はありませんが……。

とはいえ難しいと感じる方も多いと思うので、NISAに限らずYouTubeで私は投資や金融知識について整理してお伝えすることをやっています。私もそうだったので、お金に悩む方にとって考えたり学んだりするヒントになり、節約や資産構築の一助となれば嬉しいです」

「貯金はメンタルが9割」

厳しい社会に、不遇な状況に生まれたことを嘆くことをやめてみて、まずは自分で対策できることから始める。自分を低く見積もりすぎることをやめて、転職等で新たな世界へと足を踏み入れる。そのような地道な努力を重ねることで、節約や貯金にも前向きに取り組めるようになる……。

自身の節約・蓄財経験を通じて、「貯金はメンタルが9割」と語るふゆこさんの言葉は、説得力に満ちている。

新NISAについて興味関心を抱き、勉強を「始める」人が増えつつある印象がある。もちろん勉強そのものもとても大切だが、投資には「心の安定感」と「種銭」が何より重要だ。

そういった意味でも、「始める」のと同時に、「自分自身を、諦めることをやめる」ことが、重要なのだろう。

(構成:横田ちえ)

本連載では節約・資産形成について話を聞かせてくださる方を募集しています(身バレ防止には最大限の配慮をいたします)。くらまさんと話してみたい方は、応募フォームからご応募ください。

くらま:倹者の流儀/節約系ユーチューバー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください