1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

電車内「くしゃみ」コロナ後に迷惑度急上昇のなぜ 「迷惑行為ランキング」背負いリュックは何位?

東洋経済オンライン / 2024年1月15日 6時30分

3位は「乗降時のマナー」で2022年度と変わらず。乗降時のマナーのうち、最も迷惑に感じる行為としては、「扉付近から動かない」が大きな割合を占める。

4位は「騒々しい会話・はしゃぎまわり」で2021年度の1位、2022年度の2位から徐々に順位を下げている。今回2位の「周囲に配慮せずせきやくしゃみをする」と同様、マスクをしていない人が増えれば、車内の会話による飛沫感染が心配になるはず。順位を下げているのは以前のように車内で会話をする人が増えてあまり気にならなくなったということかもしれない。

民鉄協の担当者は、「4位であっても順位は高い。多くの方が迷惑と感じている状況には変わりない」と話している。

5位は「荷物の持ち方・置き方」で2022年度の4位から1つ順位を下げた。荷物の持ち方・置き方に関する迷惑行為の内訳を見ると、最も割合の高いのが「背中や肩のリュックサック・ショルダーバッグ等」で46.4%となっているが、2022年度の63.8%と比べるとその割合は低くなっている。乗客がリュックサックやショルダーバッグの持ち方を意識するようになった結果といえるだろう。

6位は「スマートフォン等の使い方」で2022年度と変わらない。7位は今回から新設された「強い香り(香水・洗剤・柔軟剤・化粧品等)」がランクインした。昨年度のランキングでは11位「その他」の内訳として、「柔軟剤や香水のきつい香り」が含まれていた。今回はこの項目が独立して設けられ、いきなりの7位。来年度以降、この項目はどのように順位を上げ下げしていくだろうか。

男女や地域別で「迷惑」どう違う?

迷惑行為ランキングは男女別、地域別のランキングも発表している。まず、男女別は以下のような状況だ。( )内は2022年度の順位。

<男性>
1位 座席の座り方(2)
2位 乗降時のマナー(3)
3位 騒々しい会話・はしゃぎまわり(1)
4位 周囲に配慮せずせきやくしゃみをする(5)
5位 荷物の持ち方・置き方(4)

<女性>
1位 周囲に配慮せずせきやくしゃみをする(5)
2位 座席の座り方(1)
3位 騒々しい会話・はしゃぎまわり(2)
4位 乗降時のマナー(4)
5位 荷物の持ち方・置き方(3)

男性と女性では迷惑に感じる行為がやや違うようだ。とくに女性のほうがせきやくしゃみを迷惑と感じている傾向が強い点が興味深い。

続いて、関東と関西に分けたランキングである。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください