1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

「一期一会」の理解度にマネジャーの実力差が出る できる上司は自然とやっている仕事依頼のコツ

東洋経済オンライン / 2024年3月29日 9時0分

人が成長するのに「気付き」は重要な要素だ。一つの仕事に対して質の高い「気付き」を数多く得ることができれば、より速く育つことだろう。常に「一期一会」の教えを守るのだ。

本を読むときも、講演を聴くときも、商談を行う際にも、常に「一期一会」の精神で「見通し」を立てて臨んでいれば、毎回質の高い「気付き」を得られる。

「気付き」には2種類ある。

事前に見通すことができなかった質の高い気付きを「発見の気付き」と呼ぶ。反対に、事前に予想可能なものや当たり前の事柄に気付くことを「反省の気付き」と呼ぶ。

「反省の気付き」ばかりで、「発見の気付き」が少ないと成長も遅くなる。仕事をしていても楽しくないだろう。「とりあえず依頼」が問題なのは、予測可能なはずであった「反省の気付き」が増えるからだ。

反対に、質の高い見通しを立てることで「反省の気付き」を減らし、「発見の気付き」を増やすことができれば、成長スピードは速くなる。「タイパ」を重視する若者にとっても、望ましい姿だ。

だから質の高い「見通し」を立てることが大事なのだ。「一期一会」の教えを守り、「見通し」のレベルを上げていくことで、「反省の気付き」は減り、自然と「発見の気付き」は増えていく。

横山 信弘:経営コラムニスト

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください