1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

実は仕事ができない「論理的すぎる人」の深刻問題 「論理」と「直感」のバランスで仕事はうまくいく

東洋経済オンライン / 2024年4月25日 8時50分

逆に経営が苦しい状況は守りのスタンスが必要でしょう。ここで直感だけで闇雲に行動することは傷口を広げることになりかねません。現状を打破するためには、数字をしっかり見て論理的に解決手法を探る仕事が重要です。

ビジネスがうまくいかない人はたいてい、今は攻めるときなのか守るときなのかがわかっていません。直感と論理のバランスが悪いのです。成果を出す人は、絶対にここを間違えません。

唐突ですが、あなたは稲盛和夫氏をご存じでしょうか。若くして創業した京セラを世界的企業に成長させ、第二電電(現KDDI)を設立、破綻の淵にあった日本航空を再生するなど、その多くの功績から「経営の神様」と称えられた人物です。その稲盛氏の言葉に次のようなものがあります。

「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」

個人的にとても好きな言葉です。この言葉をお借りし、私なりの解釈を加えるとこうなります。

「攻めの姿勢で構想し、守りの姿勢で計画し、攻めの姿勢で実行する」

「直感的に構想し、論理的に計画し、直感的に実行する」

構想と行動は直感も頼りにし大胆にすべきですが、計画は論理を頼りにして慎重に。直感と論理のバランスがいいとはどういうことかという問いのひとつの答えになっているように思いますがいかがでしょうか。

深沢 真太郎:BMコンサルティング代表取締役、ビジネス数学教育家

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください