1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

「兄達が突然死去」道長に立ちはだかる"最大の敵" 甥である伊周と繰り広げられた後継者バトル

東洋経済オンライン / 2024年4月27日 7時30分

人相見は「人相の書物には、人相の第一は『虎子如渡深山峯』(猛虎が辺りをにらみまわしつつ、高き奥山の峰渡りをする様)とございます。道長様の人相は、これと同じなのです。

また、道長様の容貌は、毘沙門天(仏法を守護する天部の神。四天王の1人)の威勢を見るようです。このような理由で、道長様の人相が、誰よりも優れていると言ったのでございます」とはっきりと答えたといいます。

ライバルである伊周の人相は?

『大鏡』も同様で「名人の人相見だ」と評しています。そして「伊周殿は、内大臣まで順調に出世されたので、人相見は最初は良いと言ったのでしょう。しかし、伊周殿に雷はもったいない。雷は地上に落ちたら、再び空に上がりますが、伊周殿はそうではありませんでした。星が地上に落ちて隕石になった(再び天に上がることはない)と表現したほうがよいでしょう」と続けています。

平安時代後期に成立した歴史物語『大鏡』は、藤原道長の栄華を中心に描いていますから、道長礼賛になるのは仕方ありませんが、隕石に例えられた伊周が少し可哀想に思えてくる話です。

(主要参考・引用文献一覧)
・清水好子『紫式部』(岩波書店、1973)
・今井源衛『紫式部』(吉川弘文館、1985)
・朧谷寿『藤原道長』(ミネルヴァ書房、2007)
・紫式部著、山本淳子翻訳『紫式部日記』(角川学芸出版、2010)
・倉本一宏『紫式部と藤原道長』(講談社、2023)

濱田 浩一郎:歴史学者、作家、評論家

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください