1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

名古屋土産「小倉トーストラングドシャ」なぜ人気 「ゆかり」「赤福餅」に続き、3位にランクイン

東洋経済オンライン / 2024年4月28日 11時50分

「開発会議では、饅頭やクランチ、分厚いバターサンドなどさまざまなアイデアが出ました。重視したのは、小倉トーストを商品からイメージしていただくことでした。まずは形を食パンに寄せることにして、四角くて薄く焼き上がるラングドシャを採用しました。マーガリンを用いて風味を出して、食パンの耳に見えるように四隅には焼き目を付けてあるのもこだわりです」(小村さん)

ラングドシャにサンドしている、小倉トーストの「あん」の部分は、小倉あんの風味をきかせたチョコレート。色も小倉あんに見えるようにこだわったという。

あらためて食べてみると、チョコ感よりもむしろ小倉あんの風味を強く感じる。また、それを引き立てているのが食パンに見立てたラングドシャだろう。あんの甘さとマーガリンの塩気が相まった小倉トーストの絶妙な味のバランスが見事に表現できていると思った。その背後では開発担当の4名の社員によって試作と試食が繰り返されたに違いない。

小倉トースト系土産のパイオニアとして

お土産物は味や見た目もさることながら、パッケージも売り上げを大きく左右する。それを熟知していただけに小倉トーストラングドシャのパッケージも相当こだわったようだ。

「仮に小倉トーストを知らない方が手にしてもご理解いただけるように、外装にも小袋にも小倉トーストの写真を載せました。パッケージのベース色も小倉あんを連想させる紫で統一することで高級感を演出することができました。さらに名古屋のシンボルである金シャチをあしらい、インパクト充分なパッケージに仕上がりました」(小村さん)

こうして1年の開発期間を経て、2011年5月に発売された。小倉トーストという今までにない名古屋土産の新たなジャンルを確立した瞬間でもあった。発売当初は瞬く間に売れて、補充が追いつかず品薄になることもあったという。

駅の売店や高速道路のSAには小倉トーストをイメージした商品がズラリと並んでいるが、小倉トーストラングドシャが一歩どころか二歩も三歩も抜きん出ている。それもそのはず、販売から13年で累計1億3000万枚を突破し、今でも1日平均4万枚が売れているというのだ。

その後、東海寿はラングドシャの生地にエダムチーズとパルメザンチーズを練り込み、チーズの塩味が小椋の甘さをより引き立てた「名古屋 小倉トーストラングドシャ Wチーズブレンド」や、「小倉あんパフェ」をイメージした厚焼きサンドクッキー「名古屋 小倉あんパフェサンド」など続々と発売。小倉トーストラングドシャで培った経験と技術を如何なく発揮している。

中でも注目したいのは、昨年3月に発売された新商品「小倉トーストタルト」だ。サクサクのタルト生地に小倉あんのチョコとホワイトチョコの2層のチョコを流したトースト型のチョコタルトだが、小倉トースト発祥の店「満つ葉」から暖簾分けをした名古屋で現存する最も古い喫茶店「喫茶まつば」が監修した。これも小倉トーストラングドシャに次ぐ人気商品となっている。

甘い小倉トーストラングドシャを食べた後は、しょっぱいものが無性に食べたくなる。名古屋在住の筆者としては、東海寿にピリ辛の台湾ラーメンかあんかけスパをイメージしたお菓子を開発してほしい。

永谷 正樹:フードライター、フォトグラファー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください