1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「紅麹問題」で再浮上、"サプリ"は本当に安全か? あなたの飲んでるサプリメント、本当に大丈夫?

東洋経済オンライン / 2024年5月3日 11時0分

「公的なお墨付きのついた健康食品(サプリメント)」と誤解している人も多いのではないでしょうか。

一方で、そもそも自分が飲んでいるサプリメントが「特定保健用食品(トクホ)」なのか「栄養機能食品」なのか「機能性表示食品」なのか知らない人も多いと思います。

同じく以前の記事(「紅麹問題」は"3つの基本、混同してる"人が多すぎだ)で「"食品"には安全審査がないが、"添加物"は安全審査を通っている」と述べましたが、まったく同じことが「トクホ」と「機能性表示食品」にもいえるのです。

サプリメントを飲むなら、この「違い」と「裏側」をしっかり認識して選ぶことが、まず大事です。

「『自分で調べて選ぶ』という意識」を持つ必要がある

「市販されているのだから大丈夫だろう」「メーカー品だから安心だろう」などと受け身で適当なものを買うのではなく、「『自分で調べて選ぶ』という意識」を持っていただきたいと思います。

広告やイメージで飛びついてしまう、私たち消費者にも問題があるように思います。

本来は、市販されているサプリメントは一般的には安心して飲んでいいもののはずです。

しかし、このような事故が現実として起こっている以上、私たち消費者は「自分で自分の身を守る」という思考でのぞまなければいけないのではないでしょうか。

次回記事ではさらに「サプリメントの安全性」について掘り下げていきたいと思います。

*このシリーズの1回目➡「紅麹問題」は"3つの基本、混同してる"人が多すぎだ

*このシリーズの2回目➡小林製薬「紅麹問題」結局、何がマズかったのか?

安部 司:『食品の裏側』著者、一般社団法人 加工食品診断士協会 代表理事

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください