1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ゴミ屋敷「"開かずの間"を開けてみた」驚愕の顛末 結婚相手にも秘密だった自宅をついに片付けた

東洋経済オンライン / 2024年5月4日 13時0分

ついにリビングのドアも開かなくなり、テレビを見るとき以外は洋室で過ごすようになった。だから、枕元には焼酎の瓶がズラリと並ぶようになったのだ。洋室の押し入れには腕時計が並べられていた。おそらく、仕事に行く際に身につけるモノをここに集めていたのだろう。

ゴミ屋敷の清掃をする際は、こうした住人の行動を頭の中で思い浮かべているとイーブイ社長の二見氏は言う。

「ゴミ屋敷は部屋の中で使っている場所とまったく使っていない場所にはっきりと分かれるんです。大切なモノはよく使っていた場所にあることが多いので、ゴミの中に紛れていないか、より注意して見るようにしています。

案件によっては依頼者さんがすでに他界されていることもあります。アルバムの中まで見るようなことはしませんが、写真が出てくると“こんな感じの人やったんや”と生前の生活を想像してしまいますね」(二見氏)

今回作業に入ったスタッフは7名。まずは玄関、洋室、和室のゴミを搬出し、その後にふすまを外してリビングの片付けに取りかかる。エレベーターのない3階からの運び出しはかなりの重労働だ。二見氏によれば、「生ゴミでいっぱいのゴミ屋敷のほうが作業自体は楽」なのだという。

「この部屋は新聞紙とチラシがとにかく多かったんですが、長い年月をかけて積み重なることによってそれらが圧縮されていくんです。とくに生活の動線になっていた場所は押し固められていて、掘り起こすと倍くらいに膨れ上がる。だから、ゴミ袋の数もなかなか予想できないですし、生ゴミよりもかなり重量があります」(二見氏)

紙類のゴミが溜まり出すと厄介である。物理的に重いので外に捨てに行くことはもちろん、不要なモノをまとめて分ける作業すら億劫になり、あっという間に積み重なっていく。

この男性も住み始めてから5年間は部屋を綺麗に保てていたが、途中から片付けが億劫になってしまった。

「住み始めて5年くらいして転職して、そこはもうほぼ休みがない。寝に帰ってくるだけみたいな状態が5年ほど続いて、この状態になってしまいました。そのときに体を壊して入院したというのもありまして」(男性)

結婚相手を10年間一度も部屋に入れたことがない

この部屋を片付けた後は、新居に引っ越して結婚生活を始めるという。しかし、10年交際している恋人には部屋の状況を相談したことはなかった。

「この10年間、一回も部屋に入れてないんです。“入れない状況や”とは言っていますけど、まさかここまでとは思ってないはずです。アカンのでしょうけど変にプライドというかね。もう最後まで黙っとこうかなと」(男性)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください