1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

地方で「東京並みの報酬」「いい仕事」は増やせるか 田舎にも「どんどん仕事が来る!」3大ポイント

東洋経済オンライン / 2024年6月4日 12時30分

このような人たちも働けるような環境をつくることが3つめのポイントです。

たとえば、全国の廃校舎を利用したプロジェクトを立ち上げた「リングロー株式会社」です。

山形県舟形町で廃校舎を利用したプロジェクトでは、基本的にスタッフは地元雇用です。そのなかで比較的多いのは30~40代の主婦で、家事や子育ての空き時間に働きたいとか、親の介護があるときは出社できないから他のみんなでカバーするなど、自由度の高い働き方をしています。

この「自分の好きな場所で好きな時間に仕事ができる環境」ができたことで、地方に仕事が増え、廃校舎が再利用できたというメリットにもなりました。

「地方でできる仕事」は、まだまだたくさんある

「地方は若者や女性層が流出する」「魅力に感じる仕事がない」と言われていますが、コロナ禍以降、「仕事があれば地方に移住したい」という人も増えている傾向があります。

この3つのポイントから取り組んでいけば、地方には、仕事も人もどんどん増えていく可能性が大きくなっていくはずです。

みなさんの地域で「地方創生」が成功へとつながっていくことを信じています。

鈴木 信吾:『日本一わかりやすい地方創生の教科書』著者・「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」受賞

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください