1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

Apple教育マーケティング担当の「子育て」の視点 たった20年で「仕事が激変」大人は何ができる?

東洋経済オンライン / 2024年6月11日 10時0分

どんな小さなことでも子どもが興味を持ってやればそれが将来的に求められるスキルの発達につながっていくのではないかと思います。

今は非常に不明確な要素が多くて、子育ても難しいことが多いかと思います。一方で、だからこそ、とてもエキサイティングな時期でもあると思うのです。

それは今まで以上に「可能性」が至る所にあるからです。ですから今ある仕事だけでなく、「今はない仕事」を自分で見つけていくこともできるでしょう。

それには、やはり「情熱」が大事です。

冒頭で、今ある仕事は20年前の2004年には存在しなかったものが多い、という話をしました。ただ、今その仕事を楽しんでやっている人たちだって、2004年のころは、当時あるものの何かに情熱を傾ける子ども時代を送っていたはずです。

それは自動車なのか、自然への興味なのか、コンピューターなのかわかりませんが、小さな興味の種はあったはずです。それが今の新しい仕事につながっていったのだと思います。

保護者としては、自分の子どもはもちろん、あらゆる子どもが幸せに育ってもらいたい、成功してもらいたい、という思いは強くあると思います。しかし20年後の2044年はどんな時代になっているのか、どんな仕事が生まれているのか、誰にもわかりません。

そのような世界の中で子どもたちが幸せになり、成功していける道は、今現在では存在しない方法で実現できるかもしれません。そこに楽しみを見つけて、保護者や教員のみなさんが、子どもたちの成長を支えていくことが大事だと思います。

江口 祐子:元AERA with Kids編集長

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください