1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「ジャッキー・チェン」が語る"70歳からの仕事観" 日本への思い、有名なNG集の誕生秘話も聞いた

東洋経済オンライン / 2024年6月21日 8時0分

ありがとうございます。アメリカのスーパーヒーロー映画なんかはNGシーンは絶対にないですよね。いわゆるグリーンバックで人物を撮影して、あとはCGで合成するわけなんで。

もちろんわれわれの映画も、最近はコンピュータの力を借りるということもあるんですが、それでも基本的には全部、本物のアクションをやるわけです。そうした本物のアクションならば、絶対にNGのシーンも出てくる。そうすると自然に、見応えがある映画になるんです。

――おっしゃるとおり、本作のテーマも"スタントマンの誇り"というものでした。劇中のセリフで「飛ぶのは簡単だが、やめるのは難しい」というものがあり、それはスタントマンの心得のようなところで使われた言葉だと思いますが、それはおそらくジャッキーさんの仕事観だったり人生観にもつながってくるのではないかと思うのですが。

今年はぼくが映画の世界に入ってちょうど63年目という年なんですけれども、映画以外で自分にできることはあるのだろうか? と考えると、きっと自分には映画しかないと思うんです。

ただし映画といってもいろんな仕事がありますよね。たとえば小道具、照明、撮影、メイク、脚本、アクション、監督と、どの部門の仕事でもできると思うんです。だからスクリーンの前に役者として出なくなったとしても、裏方の仕事はおおむね全部できると思います。

それと同時に、実は今、北京にある学校でたくさんの人材を育てているんです。おそらく将来的には、この中から何人かはスターとなっていくでしょう。あるいは才能あふれるアクション監督になる人もいるでしょう。そういう願いを込めて今、一生懸命指導しているところです。

――先ほどのNGシーンなどを見ていると、スタントマンをはじめとしたスタッフの皆さんと和気あいあいと撮影している様子が見てとれます。

実は彼らは全員、ジャッキー・チェン・スタントチーム(以下JCST)に所属する僕の弟子なんですよ。今は10期目なので、全部でおそらく100人以上のメンバーがいるんです。

たとえばこの映画のアクション監督も、JCSTの4期生か5期生だった人ですし、今度の『ベスト・キッド』新作のアクション監督もJCSTが担当しています。

そして(『ライド・オン』)ラリー・ヤン監督とはまた一緒に撮ろうということになっているんですが、そのアクション監督もJCSTの7期生。今、アジアで映画のアクションシーンを撮るとなると、大体このJCSTのメンバーが担当しています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください