女性の方が「器用に噓をつける」脳科学的な根拠 とりあえず「かわいい」「ウケる」もその表れ
東洋経済オンライン / 2024年7月19日 16時30分
もっとも、私や多くの読者のみなさんが幼かった頃よりは、現在の日本社会の方がより個人主義的であり、空気を読まず、仮に集団から孤立しても許容されるようになってきたという印象はあります。
その背景として考えられるのは、やはり日本が先進国として成熟し、インフラも整って、日々の食べるもの、寝るところ、つまり衣食住にあくせくするような状況ではなくなったことが大きいのではないでしょうか。少なくとも都市部では、集団内の誰かを気にして、気遣いをしていかなければ社会のリソースの恩恵を享受できない、という時代ではなくなりました。
この状況に適応した世代の人々が、かつての「集団重視が当たり前」とされてきた世代の人々から、「今の若者は劣化した」などと否定的に捉えられてしまうのは、少し気の毒でもあります。むしろ、彼らのような若い世代こそが、今の日本の閉塞感を破ってくれるかもしれませんし、今後日本に起こり得る変化に対して、対応の幅を広げてくれる可能性を持っているかもしれないからです。
「みんなに合わせる」ための重要な機能、特に非言語コミュニケーション、文脈の背景、場の空気を読むのに使われる脳の領域は、左の側頭葉の一部である上側頭溝というところです。これは、言語を司る左側の上側頭回という場所の直下にあたります。
女性の方が空気を読むのが得意な理由
言語野と近接した場所にあるというのがとても興味深いところで、男性と女性では性差があり、女性の方が統計的な有意差のあるレベルで発達しています。つまり、女性の方が空気を読み過ぎて、身動きがとれなくなりがち、とも考えられるわけです。
これを現象として考えると、集団の空気を読むことの合理性を理解し、そのためなら嘘をつけるという器用さは、女性の方が比較的発達しているということになります。
ママ友たちの間では正直な意見を言いにくいとか、若い女性たちが、とりあえず同じ集団のなかでは、どんなことに対しても「かわいい!」とか「ウケる!」と肯定的に反応しておくことなどは、その表れかもしれないのです。反対に、若い世代では男性の方が集団の同調圧力から自由ということも言えるでしょう。
このように上側頭溝が発達しているがゆえの息苦しさもあるわけですが、多くの研究者たちの解釈によれば、女性が空気を読む能力を発達させた要因は、子育てにあるのではないかと考えられています。子育てを行う際、乳児からの非言語メッセージを受容するために、この能力が必要だったのではないかというのがその理由です。
言葉を発することのできない乳児は、顔色や泣き方などによって意思を伝えているため、それを高い理解度で受け取る必要があるわけです。
ただ、その能力の高さによって、同性同士のコミュニケーションや、自分自身に対するネガティブなメッセージを受容しやすくなるために、生きづらさを感じているとするなら、女性に降りかかってしまいがちな苦労だと言えるかもしれません。
中野 信子:脳科学者
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
1日1時間以上、スマホを触る人は要注意…脳科学者が警鐘「スマホが大人から奪っている大事な能力」
プレジデントオンライン / 2024年12月21日 7時15分
-
“自称・発達障害”の急増に精神科医が本音「自称する人が増えることは悪いことではない」
女子SPA! / 2024年12月14日 8時45分
-
「後でやればいいや」と考える人の脳の構造は一生変わらない…それでも"すぐやる脳"に近づける簡単な習慣8
プレジデントオンライン / 2024年12月13日 7時15分
-
〈発達障害グレーゾーンで悩む若者たち〉簡単な質問に”マニアックな長文メール返答”で顧客から大クレームを受けた20代…こだわり、先延ばし…
集英社オンライン / 2024年12月3日 11時0分
-
「会社がつらい」同期トップ入社の彼に起こった事 「発達障害グレーゾーン」の人たちの特徴とは?
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 14時0分
ランキング
-
1これからの企業成長にはこれが欠かせない…サンリオのキティちゃんが仕事を選ばない深い理由
プレジデントオンライン / 2024年12月23日 7時15分
-
2「ドイツ旅行のコスパ最強ホテル」実は東横INN!? 実際に泊まったら「日本人には最強仕様」…でも違いも?
乗りものニュース / 2024年12月22日 11時12分
-
3年金なんて増えても意味なかったな…年金「月36万円」を受け取る71歳・男性、「年金の繰下げ受給」を大後悔しているワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月23日 8時15分
-
4年収1,000万円バリキャリ妻と年収240万円自営業夫、50代で念願のマイホームを7,000万円で購入。ゆとりのローン計画だったはずが…2年後、赤字転落で涙の売却へ。発端は妻を襲った「突然の異変」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月23日 7時15分
-
5高知県内の企業、「忘・新年会する」が8割、全国トップ…26社中25社が「労働時間にならない」
読売新聞 / 2024年12月23日 8時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください