1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

元109店員で週刊誌記者が実践する距離の詰め方 聞いてないのに相手が話す"ずるい"テクニック

東洋経済オンライン / 2024年7月25日 15時0分

このときは、ポジティブ予想クエスチョンとセットで、趣味の話を楽しくしゃべってもらったのも良かったのでしょう。

後日、その男性アイドルが出演したラジオ番組で、「記者が来て一生懸命いろいろ聞いてくるから、つい話をしちゃったんだよね」と語っていたらしく、「山田さんのことだよね」と職場の人に教えてもらったときは、すごく嬉しかったですね。

普段の会話でも、「ポジクエ」を意識すると相手がつい本音を語ってくれることがあるので、ポジティブな予想をする習慣を身につけると役に立ちます。

「あれ?」と気づいた変化は即伝える

髪型が変わったり、いつもと洋服の雰囲気が違ったり、体調が悪そうだったり、ケガをしていたり……。

相手の変化に気がついて「あれ?」と思ったら、すぐ口に出して伝えていますか?

気になった変化について即伝えると、「私はあなたに興味関心がありますよ!」というプラスの意思表示にもつながります。

「いつもと違う雰囲気のワンピース、素敵ですね! どこか行かれるんですか?」

「実はこれから初デートなんです」

こんなやりとりも109の頃はよくありました。

そこから話が広がると、次のデートのシチュエーションにぴったりなお洋服もオススメできます。

良い変化だけでなく、悪い変化も、見て見ぬフリは悪い印象を与えます。

もしも、上司が足を包帯でぐるぐる巻きにして松葉杖をついていたら、「足、どうされたんですか? 大丈夫ですか」と聞きますよね。

ところが、相手の変化に気づいても見て見ぬフリをしてすぐ本題に入る人がいます。

大事な商談の場面や、締め切りの時間までにやるべきことがある状況など、ほかに優先したいことがあって余裕がないと、そうなりがちではないでしょうか。

確かにそういう場では言い出しづらいですが、誰もが気になっているはず。上司本人も迷惑を考えて、つらくても言えないのかもしれません。だから、そんな気遣いのひとことを、あなたが言ってみてください。

なかには、「自分のことはいいから早く本題に入ってくれ」と言う人もいるかもしれません。照れ隠しの人もいれば、詳しく聞かれたくない人もいて、事情はさまざまでしょう。その場合は、「わかりました。もし休憩が必要なときはおっしゃってください」とだけ伝えて、本題に入ればいいのです。

信頼感が生まれるチャンスでもある

会った瞬間、「あれ?」と思ったことはとりあえず聞いてみると、「待ってました!」と言わんばかりに饒舌になる人もいます。すると、その後の話も格段に盛り上がるのです。そして、ケガや病気などであれば、心配してくれる人には信頼感が芽生えるはずです。

こちらからしつこくしなくても、相手がつい本音をもらしてくれる、話したくなってくれる。きっとそんな「思いがけない」場面に遭遇できることが増えるはずです。

(構成/樺山美夏)

山田 千穂:週刊誌記者

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください