最強のビジネスモデル「補完財型」は何が秀逸か 営業利益率やROEが群を抜いて高い納得の理由
東洋経済オンライン / 2024年8月21日 9時0分
対象の400社のうち、半数以上が「製造販売モデル」に該当しますね。「継続モデル」(製品やサービスを定期購入してもらうモデル)、「設置ベースモデル」(製品本体に加え消耗品や保守で稼ぐモデル)も大きなかたまりで、わりと標準的なビジネスモデルだと言えそうです。
(※外部配信先では図表などの画像を閲覧できない場合があります。その際は東洋経済オンライン内でお読みください)
俯瞰して眺めてみると、収益性の面でも経営効率の面でも、「目指せ!補完財プラットフォーマー」という感じですね。
松浦:そうですね。「補完財プラットフォーマー」の強さが際立っているのは確かです。ただ、どんな会社でもプラットフォーマーになれるかというと、そうではないと思います。
なので、例えば「製造販売モデル」だったら少しでも「設置ベースモデル」の方向に行きましょう、とか、「流通小売りモデル」だったら少しでも「合算モデル」(目玉商品をフックにまとめ買いやついで買いで稼ぐモデル)に近づきましょう、というふうに、なんとなく目指す方向が見えてくるのがこの図の面白いところではないでしょうか。
松浦 大:東洋経済 記者
高井 宏章:経済コラムニスト / YouTuber
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
新聞をビリビリに破いてすぐ捨てる…「話が抜群におもしろい人」が毎朝やっている意外なルーティン
プレジデントオンライン / 2024年11月28日 7時15分
-
「ネットで情報追う人」に伝えたい"新聞のススメ" SNS全盛期だからこそ紙の新聞の重要性高まる
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 8時20分
-
社説は読まなくてもいい。それよりも重要なのは…仕事のデキる人がやっているタイパ最強の新聞の読み方
プレジデントオンライン / 2024年11月27日 7時15分
-
銀行「最後の砦」をも食う、異業種"黒船"の潜在力 「いいとこ取り」や「ポイント経済圏」武器に攻勢
東洋経済オンライン / 2024年11月9日 8時0分
-
ユニクロがZOZOに出店しない当然の理由と今後のECモールとの付き合い方
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2024年11月4日 20時55分
ランキング
-
112月の電気代、大手9社で値下げへ 1月からは補助金も再開
日テレNEWS NNN / 2024年11月28日 15時14分
-
2トヨタの世界販売台数、10月として過去最高…国内生産は前年の反動で8・3%増
読売新聞 / 2024年11月28日 13時30分
-
3ダイハツ 軽トラ「ハイゼット トラック ローダンプ」約5千台リコール届け出
ABCニュース / 2024年11月28日 15時44分
-
4カフェ、コンビニが問われる「脱使い捨て」の責任 グリーンピースがごみ大量排出の実態を解明
東洋経済オンライン / 2024年11月28日 7時30分
-
5生クリーム9割の「スイーツ缶」、なぜ人気? がむしゃらに売らず30万缶突破の秘密
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月28日 6時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください