1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

中国リチウム大手、トルコに電池工場建設の思惑 贛鋒鋰業、トルコ政府主導の再エネ推進に期待

東洋経済オンライン / 2024年9月3日 19時0分

贛鋒鋰業はリチウムの採掘から電池の生産まで事業分野を拡大している(写真は電池子会社の贛鋒鋰電科技のウェブサイトより)

中国の民営リチウム大手の贛鋒鋰業(ガンフォンリチウム)はトルコに進出し、太陽光発電や風力発電の電力を一時的に蓄える「蓄電システム」向けリチウムイオン電池の現地生産に乗り出す。

【写真】トルコには中国の電池メーカーの進出が相次いでいる。

同社は8月17日、電池子会社の贛鋒鋰電科技(ガンフォンリエナジー)がトルコの電池メーカーのイギットアクと合弁会社を設立し、総額5億ドル(約738億円)を投じて年間生産能力5GWh(ギガワット時)の電池工場を建設すると発表した。なお、合弁会社の出資比率については明らかにしていない。

蓄電システムに大きな潜在需要

イギットアクのウェブサイトによれば、同社はトルコ最大の鉛蓄電池メーカーであり、輸出やリサイクルも手がけている。一方、贛鋒鋰電科技は固体電解質を用いるリチウム金属電池、液体電解質を用いるEV(電気自動車)向け車載電池、蓄電システム向け電池などの開発に取り組んできた。

財新記者の取材に応じた関係者によれば、贛鋒鋰業がトルコへの進出を決断した背景には、蓄電システム向け電池に対する同国の潜在需要の大きさがある。トルコ政府は再生可能エネルギーの導入を積極的に推進しており、蓄電システム市場の急拡大が見込まれるという。

トルコ政府が2022年に策定した「国家エネルギー計画」は、2035年までに太陽光発電の設備容量を2021年の5倍以上に、風力発電を同3倍以上に引き上げる目標を掲げる。それに先立ち、トルコのエネルギー市場監督局は、国内の蓄電システム市場を2021年に自由化した。

その一方、トルコ政府は2024年1月に(中国の電池メーカーが得意とする)リン酸鉄系のリチウムイオン電池、電池モジュール、蓄電システムの輸入に30%の関税を課す計画を発表。海外の電池メーカーに対し、トルコへの直接投資を検討するよう促している。

欧州市場への輸出も視野に

トルコでのビジネスチャンスに注目し、現地進出を決断した中国企業は贛鋒鋰業だけではない。電池メーカーの孚能科技(ファラシスエナジー)は、トルコ企業との合弁で車載電池の工場を建設し、2023年3月に稼働させた。億緯鋰能(EVEエナジー)も2024年1月に進出計画を発表した。

トルコは地理的にヨーロッパに近く、EU(欧州連合)と関税同盟を締結している。中国メーカーがトルコに工場を建設すれば、その生産能力をヨーロッパ市場への輸出に振り向けることも可能だ。

孚能科技のトルコ工場は、車載電池のモジュールとパックを年間6GWh生産する能力を持つ。同社はそれをヨーロッパ、中東、アフリカ、南アジアでの市場開拓に活用していく計画だ。

(財新記者:廬羽桐)
※原文の配信は8月19日

財新 Biz&Tech

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください