1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

日本の大問題「"組織カルチャー"の変革」の秘策 ポイントは「"LOFT"カルチャー」!専門家が解説

東洋経済オンライン / 2024年9月13日 9時1分

「自分たちで変えることができるのだ」ということを信じ、実践する従業員を育て、増やしていくことこそが、カルチャー変革の本丸である。

つまり、カルチャーの刷新こそ「新しい現場力」の第一歩なのである。

組織風土改革に「マジック」は存在しない。

日常の中での小さなことを大切にし、それを実践する従業員を粘り強く増やしていくことが肝要である。

カルチャー変革=従業員の「主体性」を回復させていく

たとえば、「あいさつを励行する」「こまめに声をかける」「困っている人がいたら助ける」「何かをしてもらったら感謝を伝える」「がんばっている人がいたら褒める」など、小さな行動の積み重ねこそが良質な組織風土をつくり上げていく。

組織カルチャーとは組織の「土壌」である。

健全な「土壌」は、毎日、みんなで土を耕し、石ころを拾い、水を撒くことによって手に入れることができる。

それをすべての従業員が自覚し、小さなことを実践することが大切である。もちろん、なかには否定的な人もいるだろう。

しかし、組織の過半の人たちが、自分たちが働く環境をよりよくすることの重要性を認識し、行動すれば、否定的な人たちもやがて変わっていく。

カルチャー変革とは、従業員の「主体性」を回復させていく取り組みにほかならない。

オープンでフラット。自由でのびやか。多様性を尊重しながら、連帯感を生み出す。

そんな「新しい共同体」が創造できれば、そこに積極的に参画したい人は間違いなく増えるだろう。

*この記事の前半:「悪しき"昭和の組織文化"」は"職場を殺す"大問題だ

遠藤 功:シナ・コーポレーション代表取締役

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください