「マーク試験で答えに迷う」東大生が選ぶ"手段" 早稲田大学の採点方法がSNS上で波紋を呼んだ
東洋経済オンライン / 2024年9月17日 10時0分
記憶力や論理的思考力・説明力、抽象的な思考能力など、「頭がいい」といわれる人の特徴になるような能力というのは、先天的に決められている部分があり、後天的に獲得している能力は少ないと考える人が多いのではないでしょうか。
その考えを否定するのが、偏差値35から東大合格を果たした西岡壱誠氏です。漫画『ドラゴン桜2』(講談社)編集担当の西岡氏は、小学校、中学校では成績が振るわず、高校入学時に東大に合格するなんて誰も思っていなかったような人が、一念発起して勉強し、偏差値を一気に上げて合格するという「リアルドラゴン桜」な実例を集めて全国いろんな学校に教育実践を行う「チームドラゴン桜」を作っています。
そこで集まった知見を基に、後天的に身につけられる「東大に合格できるくらい頭をよくするテクニック」を伝授するこの連載。連載を再構成し、加筆修正を加えた『なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること』は、発売後すぐに3万部のベストセラーとなっています。連載第139回はSNSで波紋を呼んだマーク方式の試験に対する、東大生の考えを紹介します。
早稲田大学のマーク方式採点で波紋
先日、早稲田大学で実施されたマーク方式の期末試験において、「不自然な解答をしている」と教授が判断した場合、不正行為とみなして「一律0点」にするといった採点方式が取られたことが、SNS上で大きな波紋を呼びました。
【漫画で読む】『ドラゴン桜2』桜木先生が、当てずっぽうでマークして点数取れた生徒をほめる
たしかにマーク方式の試験では、答えがわからなくても、適当にマークを塗りつぶせば点数が取れることがあります。それを「不正」と呼ぶかどうかは議論が分かれるところですが、空欄にしたほうが「自分の本当の実力」と考えられるかもしれません。
一方で、多くの東大生はこのニュースに対して違和感を持っているようです。「マーク試験は、わからなくてもマークをするべきだ」という考え方もあります。そのほうが、長期的に見て学力アップにつながるのではないか、と。今回はその理由をみなさんにお話ししたいと思います。
まずは『ドラゴン桜2』のワンシーンをご紹介します。これは、「当てずっぽう」の運で生徒が点数を取ったことを、桜木先生が褒めているシーンです。
※外部配信先では漫画を全部閲覧できない場合があります。その際は東洋経済オンライン内でお読みください
「わからない問題でマークしなかった」天野くんを叱り、「運でいい点数を取った」早瀬さんを褒めています。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
東大生伝授、消去法に頼らない「共通テスト」攻略法 判断に迷う問題が多数、大事なのは「勇気」
東洋経済オンライン / 2025年1月3日 7時30分
-
長すぎ!「共通テストの英文」が"速く解ける"コツ 本文読んでから選択肢を見るのでは遅い!
東洋経済オンライン / 2024年12月31日 9時0分
-
受験生、絶対知っておくべき「試験中のNG行動」3選 不安からついやってしまいがちなので要注意
東洋経済オンライン / 2024年12月29日 7時50分
-
受験直前!本番で失敗しない「過去問の復習法」 点数が稼げるようになる復習のコツを伝授
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 8時30分
-
親がつい口にする「子どもの自信をなくす言葉」【再配信】 自己肯定感をなくす教育をしてしまっている
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 8時0分
ランキング
-
1SECが暗号資産規制整備に向け専門チーム、業界締め付け方針転換へ
ロイター / 2025年1月22日 7時58分
-
2下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
-
3洋上風力関連株が軒並み下落、トランプ氏の土地貸与停止命令で
ロイター / 2025年1月22日 9時30分
-
4ヤマトが「ネコポス」再開へ、自社単独サービス併存に踏み切る…日本郵便は撤回要求
読売新聞 / 2025年1月22日 0時35分
-
5鳥インフルで“エッグショック”再び? たまご価格さらに高騰も…オムライス専門店「いつまで続くのか」
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 12時11分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください