紫式部が反論「自分への悪口とあだ名」呆れた中身 目の敵にされた紫式部は、馬鹿げていると記す
東洋経済オンライン / 2024年9月28日 9時30分
その様子を見た紫式部の父・藤原為時は「残念だ、お前(紫式部)が息子でないのが。私の運の悪さだ」と嘆いたということです。
ところが、いつの頃か、誰かが「男でも、漢文の素養を鼻にかけるというのは、どうなのだろうか。皆、ぱっとしないとお見受けする」と話すのを聞いて、紫式部は「一」という漢字すら書かなくなりました。
昔読んでいた漢籍すらも、今では読んでいないにもかかわらず、左衛門の内侍が「日本書紀講師女房様」と悪口を言ってきたのだから、この悪口を聞いた人が「どれだけ自分のことを毛嫌いするだろう」と紫式部は気が気ではありませんでした。それゆえ、屏風に記された漢文も読めない振りをしていたのです。
紫式部は漢文を読めないフリをしていたが…
それなのに、中宮が紫式部に『白氏文集』(中国唐の詩人・白居易の詩文集)の一文を読ませることもありました。
紫式部が控えめに、たどたどしく、読み上げる様子が目に浮かびます。中宮は漢文にご関心があったため、紫式部が『白氏文集』の漢詩について、密かにご進講したこともあったそう。イヤイヤながらという雰囲気は感じられません。紫式部も案外喜んで、得意気に講義していたのではないでしょうか。
それでも、紫式部の心配は、この事が左衛門の内侍の耳に届かないか、ということにありました。もし、この秘密がバレたら「どんなに私をこきおろすことでしょう」と紫式部は記しています。そして「何事につけても世の中は、噂が飛び交い、憂鬱なものです」とも述べています。
(主要参考・引用文献一覧)
・清水好子『紫式部』(岩波書店、1973)
・今井源衛『紫式部』(吉川弘文館、1985)
・朧谷寿『藤原道長』(ミネルヴァ書房、2007)
・紫式部著、山本淳子翻訳『紫式部日記』(角川学芸出版、2010)
・倉本一宏『紫式部と藤原道長』(講談社、2023)
濱田 浩一郎:歴史学者、作家、評論家
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
87歳で死去「道長の娘・彰子」及ぼす強大な影響力 藤原実資から「狂乱の極み」と批判されたことも
東洋経済オンライン / 2024年12月22日 8時30分
-
紫式部、藤原道長、清少納言の晩年とは?高く評価された女房も内裏を離れれば“一人の民”扱いで記録もされない時代だった
OTONA SALONE / 2024年12月16日 21時36分
-
NHK大河ドラマでは描かれない…紫式部の死後に宮廷の貴公子たちと次々と浮名を流した娘・賢子の意外な大出世
プレジデントオンライン / 2024年12月15日 15時15分
-
紫式部と藤原道長は「恋愛関係」にあったのか【再配信】 歴史学者や作家たちの見解を通して分析する
東洋経済オンライン / 2024年12月10日 13時0分
-
「紫式部の日記」に記された"明らかに異質な箇所" 突如手紙文体に、誰かに向けて書かれたもの?
東洋経済オンライン / 2024年12月1日 7時40分
ランキング
-
1川重に「不正当然の風土」=裏金で調査結果、社長ら処分
時事通信 / 2024年12月27日 22時4分
-
2船井電機会長「大変不満」=破産への即時抗告、高裁が却下
時事通信 / 2024年12月27日 18時51分
-
3「軽自動車を国民車に育て上げられた憧れのおやじさん」スズキ鈴木修氏死去にトヨタ豊田章男会長コメント全文
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月27日 19時8分
-
4推しに会いたい!「CD大量購入」「投げ銭」の深い沼 "活力"から一転、課金にハマったファンの末路
東洋経済オンライン / 2024年12月28日 7時30分
-
5国家を束ねる「正統性」を失った各国指導者たち 4分の1が過ぎる21世紀、国家を束ねる指導者が消えた
東洋経済オンライン / 2024年12月28日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください