1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

AIにはできない「個性」を生かす仕事に見る希望 「格差が助長される」と嘆く人に伝えたいこと

東洋経済オンライン / 2024年9月30日 14時0分

XでもYouTubeでもnoteでも何でもいいので、媒体特徴を理解して、相思相愛になれる顧客に向け、ガンガン発信しましょう。

3つに分かれる所得形態

さてここまで見てくると、金融新システム後の所得形態は大きく次の3つに分けられそうです。

「ベーシックインカムで、食うには困らない生活ができる人」
「ニーズをつかみ、高額な報酬を得る人」
「株の配当や不動産収入など、資産から収入を得る人」

このような話は何やら「格差社会が助長される」といったニュアンスをもって受け取られがちですが、必ずしもそのような風潮にはならないと考えます。

そもそも人はそれぞれ「幸せに生きたい」と思っているだけで、その幸せの価値観は、文字通り千差万別です。

「ぜいたくには全く興味がなく、そこそこの生活ができれば十分。それより、やりたくもない労働から解放され、1日中自分が好きなことができるのが幸せ」という人もいるでしょうし、「報酬が発生しなくても自分ができる範囲で人や世の中の役に立てるのが幸せ」という人もいるでしょう。

「テクノロジーを最大限活用しながらも、AIやロボットには決して代替できない、人間ならでは、自分ならではの財やサービスを提供して稼ぎたい」「十分な資産を持ってゆったり暮らしたい」という人もいるはずです。

これまでの文脈で想起される「格差社会」ということではなく「各自が望む生き方が可能となる選択肢ができる」といったイメージです。

これまでは「生きていくためにはお金が必要で、そのために、場合によってはやりたくもない仕事をせざるを得なかった」という人の方が多かったのではないでしょうか。

そうした"くびき"から解き放たれ、より生きやすい時代が到来するというわけです。

1回目:「新築住宅購入」注意したい"ゆでガエルのワナ"
2回目:これからの不動産の価値を決める"納得"の物差し

長嶋 修:不動産コンサルタント(さくら事務所 会長)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください