「家の鍵を何回も失くす」が少しはマシになる方法 「整理が苦手で物を紛失」はADHDの特徴のひとつ
東洋経済オンライン / 2024年10月1日 18時0分
コツは、書かなくてもできそうな簡単なこともあえてリストに入れること。そして、1つ終わるたびに「よし完了!」と声に出して、達成感を味わいましょう。すると、モチベーションが維持できて、次のことにもとりかかりやすくなります。
それができてくると、やるべきことは、実はすぐやってしまうのが、いちばん簡単でラクな方法だということを実感できるでしょう。すぐにやれば簡単なのに、あと回しにすることで難しくなってしまうのはよくあることです。
周りのサポート:口頭で伝える&メモでリマインドを
提出書類の締め切り3日前に、リマインドしてあげるといいでしょう。直接、口頭で伝え、さらにメールするなど複数の方法で伝達すると、確度も上がります。
また、いちばん効果的なのは大きめの目立つ色のメモに書いて渡すこと。ADHDの人は聞いたことを忘れがちなので、「見える化」することが効果的です。
事務的なことをサクサク進めるコツ
1. やる気スイッチを入れる方法をもつ
「めんどうくさい」から脱出するために、それをすると「こんないいことがある!」ということを考えてみましょう。それがモチベーションになります。
もしメリットが見つからないのなら、しないと困ることを考えてみて。その逆がメリットになるというわけです。そうして、やる気スイッチを入れてみましょう。
自分の気分を盛り上げるため「~したい」と声に出してみるのも効果的。言葉の力で自己暗示にかけ、気分を変えていくのです。
2. することを全部書き出す
進まない理由のひとつは、何から手をつけていいかわからないことにもあります。まずは、するべきことの全体を把握するために、書き出してみましょう。
そして、締め切りの日付も記入し、完了するとチェックをつけていきます。チェックがつくたびに達成感を味わうことができ、すべてが終わってメモを捨てるとき、すがすがしい気持ちになれると思います。
3. 事務処理専用の箱を作ろう
せっかくやり始めようと思ったときに「書類がない」という事態を避けるため、処理する必要があるものはまとめて「専用箱」に入れておきます。領収書もクリップでたばねるか、ジッパーつきの袋や、クリアファイルなどにジャンルごとに仕分けしておくなどして紛失を防ぎましょう。
その日すぐに処理できないものは事務処理専用の箱を作ってそこに入れるようにしましょう。職場でも、家庭でも使える方法です。
司馬 理英子:司馬クリニック院長・医学博士
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「ミスが多く期日を守れない」部下への対応のコツ 発達障害グレーゾーンの人の働きにくさを解決
東洋経済オンライン / 2024年12月10日 8時20分
-
居眠りしていたのに「わかりにくい」と文句を言う…職場の“協調性のない”30代女性、行動の背景にあった“傾向”とは
日刊SPA! / 2024年12月7日 8時54分
-
「空気が読めない」部下にモヤっとしたらすべき事 発達障害グレーゾーンの人へ適切な対処法とは
東洋経済オンライン / 2024年12月3日 14時0分
-
たった5分で効果を実感できる…片付けが苦手すぎる発達障害の女性が編み出した"日本一意識が低い"片付け法
プレジデントオンライン / 2024年12月2日 16時15分
-
「片づけなさい」よりずっと効果的…"片づけの苦手な子ども"が本当に変わった母たちの言い換えフレーズ
プレジデントオンライン / 2024年11月27日 10時45分
ランキング
-
1車両生産で相互乗り入れ検討 ホンダ、日産にHV供給も
共同通信 / 2024年12月21日 16時3分
-
2オープンAIの新たな生成AI「人間並み」近づく…安全性を確認するため当面は研究者に限定提供
読売新聞 / 2024年12月21日 18時19分
-
3《追悼・渡辺恒雄さん》週刊ポスト記者を呼び出し「呼び捨てにするな、“ナベツネさん”と呼べ」事件
NEWSポストセブン / 2024年12月21日 16時15分
-
4「本当に就職に強い大学ランキング」トップ150校 卒業生が1000人以上で実就職率が高い大学
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 7時30分
-
5ゴーン被告「日産にはパニック状態が広がっている」「ホンダは押し込まれた」
読売新聞 / 2024年12月21日 18時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください