1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

熟年離婚で陥る「老後破綻」の知られざるリスク 制度改正された「年金分割」にも注意が必要

東洋経済オンライン / 2024年10月4日 7時0分

① 解約すれば、当然ながら保障(保険金)はなくなります。医療保険やがん保険にせっかく入っていたのに、高齢になり、いざ必要となった時に保険金が受け取れないという事態は避けたいところです。

そこで、もし新たに加入し直したい場合には、いったん、今の保険を継続したまま新しく加入し、新しい契約が成立した後に前の保険を解約することで、保障の切れる空白期間を避けることができます。

② 被保険者の健康状態によっては、新たに保険に加入できないケースもありますので、必ず、前の契約を残したまま、新しい保険について担当者に相談することが大切です。

③ 同じ保障(保険金)でも、年齢が上がるにつれて保険料も上がりますので、新たに加入しようとすると、保険料が高くなってしまう場合があります。

④ 積み立て型の生命保険の場合、解約返戻金が受け取れたとしても、解約のタイミングによっては、支払った保険料より受け取る解約返戻金のほうが少なくなる(元本割れする)場合があります。

このように解約にはリスクもあり、そもそも保険の契約内容をちゃんと把握していないケースも多いですので、担当者にまずは相談してみるのがオススメです。

財産分与の請求は離婚から2年以内に

財産分与は、夫婦のどちらかが他方に対して、離婚から2年以内のみ請求することができる権利のため、どちらかが行使しなければそのまま財産は分与されません。

まずは今ある夫婦の財産を(負の財産も含めて)しっかり把握し、「財産分与」を最大限に受け取れるように準備しておくことが最も大切です。

年金分割が思ったより少なかった、老後の資金が足りない、なんてことにならないよう、事前に弁護士など専門家に相談しながら準備をしていくのが理想的ではありますが、少なくとも、年金分割や財産分与など、老後に少しでもお金の心配を減らすためにできることを知っておくことはとても大切です。

そして、冒頭でご紹介した方のように、リスクの伴う離婚を決断する前に、別居や留学といった形で、パートナーと距離を置いてみるのも1つの選択肢かもしれません。

長谷部 真奈見:FinCube代表取締役、フリーアナウンサー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください