1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

医療人類学者が警告「アレルギー」途方もない負担 「軽視してはいけない」アレルギーへの対処法

東洋経済オンライン / 2024年10月9日 7時50分

特定の場や物質を避けなければならない煩わしさ。いつどこで発作の引き金が引かれるかわからない恐怖。

アレルゲンや症状、重症度は異なれど、これらはアレルギーを抱える人々に共通の感覚ではないだろうか。

「アレルギーに苦しむ人々の大半は、調子が『とても良い』状態を期待することはやめてしまい、調子が『悪くはない』状態で人生の大部分の日々を過ごせればそれでいいと妥協している」とマクフェイル氏は言う。

『アレルギー』は、21世紀におけるアレルギー問題の背景を探るマクフェイル氏の、個人的でありかつ科学的な旅路の記録だ。

「アレルギーに苦しむ人々は、アレルギーのない人々にはしばしば見えていないような事実を知っている。私たちの体は絶えず、身の回りの空間と物体を構成する何十億もの見えない粒子、微生物、化学物質、タンパク質とぶつかり合っているという事実を」(6~7ページより)

食物アレルギー、皮膚アレルギー、昆虫アレルギー、薬品アレルギー、呼吸器アレルギー……マクフェイル氏が取り上げるアレルギーは多種多様だ。だが、それらには皆、社会構造とライフスタイルの急激な変化という共通の要因が関わっている。

変わりゆく世界の中で、私たちはアレルギーと共にどう生きていくのか? 本書には起こりうる未来の姿が描かれている。

坪子 理美:英日翻訳者

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください