味も使い勝手も外さない、お勧め「お弁当冷食」6選 手軽さだけじゃない!"安心・安全"のメリットも
東洋経済オンライン / 2024年10月13日 7時40分
⑤ プリプリのエビシューマイ(味の素冷凍食品/12個入り)
肉ではなく魚のすり身で作られた餡は、あっさりした味わい。冷めても硬くならないように作られています。小粒サイズなので、お弁当の隙間を埋めるのにも重宝します!
オススメのトリは工夫満載のこの商品
⑥ 照り焼ソースの鶏マヨ!(マルハニチロ/6個入り)
マヨソースを鶏肉で包み、衣をつけてフライにし、さらに照り焼きソースをたっぷりかけた食欲をそそる味! お弁当用の冷凍食品にはこのようなソースインタイプのものが多く、お弁当箱が汚れにくいのもうれしいですね。
ではなぜ、お弁当冷食を筆者はお勧めしたいのか。それにはきちんとした理由があります。
お弁当冷食が食中毒対策になるワケ
お弁当は朝作って、昼に学校や職場などで食べるのが一般的です。常温で数時間保管することが多いため、気をつけなければならないのが、食中毒のリスクです。
食中毒を引き起こす細菌の多くは、20〜40℃の環境で活発に繁殖します。今は秋になっても気温が高い時期が続くため、1年の半分ほどは注意が必要です。
梅雨から真夏にかけては気をつけている方も多いと思いますが、10月や11月も20℃を超えるところがまだ多いため、食中毒リスクには十分に注意してください。
冷凍食品は忙しい朝に手軽に使える、お弁当作りの優れた時短アイテムです。しかし、冷凍食品がお弁当に適している理由は、利便性だけではありません。食中毒の危険を減らせることも最大のメリットの1つです。
冷凍食品は厳しい衛生管理下で作られていることから、食中毒の原因となる細菌の数が非常に少なく抑えられています。もともとの数が少ないので、お弁当での細菌の増殖も少なくてすみます。
近年は、自然解凍できる冷凍食品もたくさん販売されています。自然解凍は常温で長時間放置するため、本来は細菌がとても増えやすい解凍方法。
しかし、自然解凍可能な冷凍食品は、特に厳しい基準(夏季の気温を想定し、長時間の放置にも耐えられる)を通過できるように、細菌数を極めて少なく抑えるように非常に高度な衛生管理のもと、製造されています。
家庭では絶対クリアできない基準のもとで作られているため、安心してお弁当に入れることができるのです。手軽さだけではなく、衛生面からみても、冷凍食品をお弁当に使うことは理にかなっているのです。
お弁当の詰め方と保管のポイント
もちろん、お弁当用の冷凍食品だからといって、すべてが同じように自然解凍できるわけではありません。
この記事に関連するニュース
-
みんなでつつく「鍋料理」も令和のいまは「個食」が大人気 最新「鍋事情」百瀬記者が探る
STVニュース北海道 / 2024年12月13日 18時56分
-
給食でおきた食中毒 原因は魚の解凍か 常温解凍は”食中毒菌が増える”危険性 専門家は「冷蔵庫で解凍」を推奨
RKB毎日放送 / 2024年12月10日 18時57分
-
節約のため、毎朝「20分」かけてお弁当を作っています。手間と費用を考えると、職場近くの「550円」の弁当のほうが良いのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月29日 3時0分
-
「凍らせる果実アイス」大好評につき、新商品「凍ル堂 あずきアイス」を11月15日より発売
PR TIMES / 2024年11月26日 13時30分
-
【業務スーパー】冷凍の「大根おろし」4つの解凍方法で味を検証!違いはあるのか
イエモネ / 2024年11月25日 12時0分
ランキング
-
1焦点:日鉄、買収不成功なら戦略に狂い 米国で次の機会模索か
ロイター / 2024年12月24日 16時14分
-
2北九州発の「資さんうどん」が関東に上陸、「全国進出」で何を狙う?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月24日 14時3分
-
32024年気になったお金のニュース 1位は食品・日用品の値上げ 2025年の物価高・為替はどうなる?【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月24日 20時25分
-
4石破政権では日本経済は2025年も復活できない 経済成長を阻害している勢力が誰なのかは明白
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 20時0分
-
5東大志望の彼「クリスマスに筆箱」でキレた深い訳 親御さんに知ってほしい「受験生へのNG行動」
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 7時50分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください