1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

グローバルワーク、売上高「1000億円」へ倍増計画 都心進出に本腰、メジャーブランド化の野心

東洋経済オンライン / 2024年10月20日 7時40分

目下、進めているのは店舗の増床、改装だ。現状の店舗は100坪以下が多い。まずは手狭な店舗を対象に150坪から200坪程度へ増床する。マネキンや商品イメージを伝える写真など、什器や資材を置くスペースを広げること、売れている商品の在庫を多めに持ち、欠品を防ぐなどの狙いがある。

新規出店にも本腰を入れる。これまでは郊外のショッピングセンターなどが中心だった。今後狙うのは都市部の主要ターミナル駅だ。

というのも、グローバルワークは現在、山手線の駅近くにはあまり出店していない。池袋に1店舗出店しているが、徒歩10分ほどのサンシャインシティ内に構えている。

ターミナル駅を対象に駅ビルや駅ナカの商業施設へ出店し、現状の203店舗(8月末時点)から270店まで拡大する。2025年春には銀座で旗艦店も開店する予定だ。

都市部に進出してもブランドのコンセプト自体は見直さないが、売り場面積や立地に合わせて商品構成を調整する。

具体的には着用シーンを広げるアイテムを強化するという。レディスとメンズのフォーマルウェア、10代前半のキッズ向け、レディスのバッグ、シューズなどの服飾雑貨などを、立地や客層に合わせて拡充する考えだ。

売上高1000億円のブランドは少ない

グローバルワークが目指す先には、誰もが知るメジャーブランドの会社がひしめく。業界大手では、セレクトショップ「BEAMS」を手がけるビームスの892億円(2024年2月期)。スーツの「AOKI」や「ORIHICA」を展開するAOKIホールディングスのファッション事業の1000億円(2024年2月期)に匹敵する。

そして何より、ベーシックな品ぞろえやデザイン、ターミナル駅の商業施設に出店、銀座の旗艦店となると、最大手のユニクロが強力なライバルとして立ちはだかる。圧倒的な調達力、商品力を誇るユニクロとどう差別化し、客を呼び込むかは継続的な課題となりそうだ。

より高い知名度や規模に勝る競合もいる中、強みを生かして売り上げ倍増計画を達成できるか。グローバルワークの挑戦は始まったばかりだ。

井上 沙耶:東洋経済 記者

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください