終末期の母を「死なさずにすんだ」息子の冷静判断 「最期は家」を叶える前に考えたい治療の可能性
東洋経済オンライン / 2024年10月20日 11時30分
筆者は息子さんに「Aさんの胆管炎は、治療によって改善の見込みがあること」「治療を望むなら、病院に戻ったほうがいいこと」「胆管炎の治療は、延命治療には当たらないこと」などを説明しました。
延命治療とは、回復の見込みがなく死期の迫った患者さんに、点滴や胃ろうなどを用いて生命を維持させる医療処置を指します。心臓マッサージや人工呼吸などによる心肺蘇生も含まれます。
延命治療は、あくまで「回復の見込みがない」場合が対象となりますが、感染症の治療は「回復の見込みがある」もの。一口に治療といえど、そのスタンスは大きく変わるのです。延命治療中、緩和ケア中であっても、病気の内容によっては、治療で改善するケースもあることを忘れないでほしいと思います。
さて、「延命治療をしてはいけない」「最期は家で過ごさないと」という気持ちが強かった息子さんですが、これらの話を踏まえて、「治療によってよくなるかもしれないなら、本人もそれを希望するはず」と納得し、病院に再入院することになりました。
結果的に感染症は抗菌薬の投与によって治り、Aさんは再入院から1週間後には、抗がん剤治療が再開できる状態にまで回復したのです。
「最期はこう過ごしたい」という希望を持ち、それを周囲に伝えるのは、とても大切なことです。
しかし、ときにそうした希望が独り歩きしてしまうと、希望が優先されるあまり、本来はできるはずの治療やケアがなおざりになってしまうケースがあります。
Aさんの例でいえば、自宅で大好きなペットと余生を過ごすことを優先して感染症の治療を受けなければ、“本人が患っているがん”ではなく、“全然違う感染症で亡くなってしまう”ことも十分に考えられました。
末期がんでも、感染症なら治せるかもしれません。終末期でも、具合が悪くなっている原因がもとの病気の悪化ではない場合、適切な治療によって一時的に小康状態を取り戻せることもあるのです。
ですから、「家に帰りたい」という希望があっても、「何が何でも家に帰る」と決断する前に、主治医に「治療によってよくなる見込みはありますか?」「治せる病気はありますか?」と確認しましょう。
「今何を優先すべきか」確認を
もちろん主治医も、それが病気の進行によるものなのか、あるいは何らかの治療によって一時的にでもよくなる可能性がある病気なのかは、患者さんやご家族に伝えているはずです。
しかし、特に終末期には「こうしたい」「こうさせたい」が先に立って混乱や思い込みが発生し、冷静に物事をが考えられなくなりがちなのも、また事実。最期まで“生ききる”ためにも、自分や家族が置かれた状況を客観的に把握し、「今何を優先すべきか」と、都度、優先順位をつけて考えることを、心に留めておくといいでしょう。
この記事に関連するニュース
-
「介護は子がするもの」と主張する親への関わり方 年末年始に親の意向を聞く際のトラブル回避術
東洋経済オンライン / 2024年12月31日 11時0分
-
「緩和ケア」=終末期医療ではない “がん”診断直後から受けるべき理由
オトナンサー / 2024年12月30日 10時10分
-
“ピンピンコロリ”は1割…人生の最期を“具体的に”決めておくススメ 尊厳死法制化の重要性
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2024年12月28日 9時0分
-
「酒向メソッド」でさまざまな病気を予防できるのはなぜか【正解のリハビリ、最善の介護】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月25日 9時26分
-
英議会下院「安楽死」法案を可決……日本で法制化の動きが進まない理由とリスク
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2024年12月21日 9時0分
ランキング
-
1元銀行員は見た!「老後貧乏」になる人の特徴
オールアバウト / 2025年1月4日 20時30分
-
2使用していない「iPhoneアプリ」はこまめに終了させるべき? 実は逆効果な可能性も……!?
オールアバウト / 2025年1月4日 20時35分
-
3ストローが万能アイテムだったとは! ぐちゃぐちゃコード類すっきり キーホルダー装着もカンタン
まいどなニュース / 2025年1月4日 16時0分
-
4軽自動車は「車庫証明がいらない」「無くても納車できる」って本当? 実は「罰金10万円」の可能性も! 知らないと「ヤバすぎる」手続きの必要性とは
くるまのニュース / 2025年1月4日 14時10分
-
5「デートのつもりで行ったのに…」恋愛経験ゼロの20代女性が、婚活で“心底ガッカリした”理由
女子SPA! / 2025年1月4日 15時47分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください