なぜ「ダイソー釣り具」に私たちは魅了されるのか 「100均ビジネスの救世主」になりうる商品の顔ぶれ
東洋経済オンライン / 2024年11月5日 9時30分
100均グッズと言われると、プラスチックケースやキッチン用品などが思い浮かぶ。これらは封を開けても、一日で処分するなんてことはしないだろう。しかし、魚釣りの仕掛けは違う。一度竿にセットして使用した仕掛けを使うのは、その日限りだ。別日に同じものを繰り返し使うことはほとんどない。特にサビキ仕掛けは切れたり、絡んだりしやすく、ちょくちょく付け替えるため数も必要になる。仕掛けとは使い切り品なのだ。
釣り人は安い仕掛けを多めに買っておき、釣り場でどんどん消費する。次の釣りのために、また買って使い切る。これぞ、100均の真骨頂、ザ・薄利多売の商売ではないか。惜しみなく使ってもらえるように売値は100円に抑え、回転率のほうを上げる。一回使ったらはい終わり、また買いに行く必要がある商品をどんどん増やしていくことが、100円ショップの売り上げを助けると見たが、どうだろう。
なお、ダイソーでは釣りエサまで売り始めた。袋に入ったイカやアサリの生エサタイプで、魚を寄せる集魚剤も配合してある。むろん、封を切ったら使い切るしかない。エサの量は少なめなので、2袋3袋とまとめて買っていく人もいるだろう。なにせ針とエサがなければ、そもそも釣りにならないのだから。
買っても買っても終わりがない「紙モノ」沼
使い切りとは別の視点で、もう一つ注目したい商品カテゴリーがある。「紙モノ」だ。100円ショップの文具コーナーを覗くと、色とりどりのシールやマスキングテープ(通称マステ)、ふせんや折り紙がぎっしり並んでいる。
折り紙といっても、ただの単色ではない。透ける素材だったり、クラフト紙タイプだったり、英字柄や小花柄だったりと百花繚乱だ。「いったい何に使うんだろう」と思うような、アンティークな英字新聞や楽譜、植物図鑑のページを印刷したペーパーなどもある。中でもセリアでの充実ぶりはなかなかだ。この紙モノは何に使うのだろう。
その手掛かりになるものがある。「ジャンクジャーナル」をご存じだろうか。ジャンク=役に立たないこまごましたものを、ページに張り付けた手帳といったイメージで、貼るのは古本の切り抜きやラッピングペーパー、チケットや便せん、ポストカード、シールやラベルなど、紙なら何でもいい。スクラップブックに似ているが、何かテーマがあるというより、とにかくかわいい紙モノやシールを組み合わせてコラージュし、ページを目いっぱいデコることが身上だ。さらに、その上に小さなポケットやリボンを貼り付けて、そこにメッセージカードや写真を入れたり挟んだり。
この記事に関連するニュース
-
【ダイソー】旅ライターがガチですすめる! 便利なお出かけアイテム10選
マイナビニュース / 2024年11月2日 10時30分
-
これは天才の発想……! 100均で買った“紙” → 思わず開けたくなるオシャレラッピングに変身 目からウロコのアイデアが150万再生 「子供ウケも抜群」
ねとらぼ / 2024年10月30日 8時30分
-
「すごい!」 ダイソー&セリアの100均グッズで作れちゃう“ディスプレイケース”に反響 「良いですね…」「感動しました」
ねとらぼ / 2024年10月30日 8時0分
-
これは天才……! “意外な100均アイテム”でできる「ぬいポーチアレンジ」が198万表示 今すぐマネしたい推し活アイデアに「神」「やりたすぎる」
ねとらぼ / 2024年10月23日 12時30分
-
「ハローキティ」70年代アートがキュート♪ 文房具5アイテムが郵便局のネットショップで受注受付中
アニメ!アニメ! / 2024年10月19日 17時30分
ランキング
-
1なぜ「ダイソー釣り具」に私たちは魅了されるのか 「100均ビジネスの救世主」になりうる商品の顔ぶれ
東洋経済オンライン / 2024年11月5日 9時30分
-
2漫画家・楳図かずおさんが胃がんで死去、88歳…「まことちゃん」で「グワシ!」社会現象
読売新聞 / 2024年11月5日 11時57分
-
3「文字が小さい。なんとかしろ!」携帯ショップの店員を苦しめる“横暴な中高年客”。退職を決意した出来事は…
日刊SPA! / 2024年11月5日 8時51分
-
4「今年は10月まで暑くてツラかった!」猛暑疲れで、げっそり「老け見え」してる!? リセット&回復に役立つ栄養サプリって?
OTONA SALONE / 2024年11月5日 11時0分
-
5プロ直伝!我が家の「オプション」選び7つのコツ 快適さとコスパの両立で後悔しない家づくりを
東洋経済オンライン / 2024年11月5日 10時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください