世界の一流と普通の人の「本の読み方」決定的違い 仕事ができる人がやっている「5対2の法則」とは
東洋経済オンライン / 2024年11月8日 19時0分
グローバル企業のエグゼクティブには、どんなときでも、小さなメモ帳とペンを携帯する習慣があります。仕事中はもちろん、移動で飛行機に乗っていたり、休日の間もメモ帳とペンを手放さず、思いついたアイデアや、気になったことを書き込んでいました。
読書のときも、備忘録として簡単なメモにまとめることで、物忘れや勘違いを防いでいるといいます。
本にマーカーで線を引いても、時間が経ってしまうと、記憶として残らなくなるため、彼らは簡潔にメモをすることを習慣にしているのです。こうした小さな工夫が、大きな可能性を生み出しているのだと思います。
弊社が日本企業で著しい成果を出している一流ビジネスパーソン962人に調査したところ、彼らは1年で平均43.2冊の読書をしていることがわかりました。
これに対して、成果が平凡な社員の年間読書量は平均2.4冊ですから、一流社員は一般社員の18倍も読書をしていることになります。
一流ビジネスパーソンの「5対2の法則」
この違いは、そのまま知識欲や好奇心、情報量の違いとなるため、この数字の差が仕事の成果にリアルに現れていると考えることができます。
日本の一流ビジネスパーソンは、多忙な毎日を送っているため、平日に読書をする時間的な余裕はありませんが、一般社員と比べて有給休暇の消化率が高いこともあり、有給休暇や夏季休暇、年末年始の休みなどに集中して読書をする傾向が見られます。
彼らが読んでいるのは、仕事と関係のあるビジネス書が中心ですが、最近の追跡調査によって、その読書傾向には「5対2の法則」があることがわかっています。
彼らは平均すると1週間に1冊くらいのペースで読書をしていますが、多くが一度に平均7冊をまとめ買いしており、その内訳が話題のビジネス書5冊に対して、小説や図鑑など自分が興味のある本が2冊となっているのです。
越川 慎司:クロスリバー代表取締役
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【発売わずか1週間で3刷決定!】「きちんと休んでるのに疲れがとれない」のは「働き方」だけでなく「休み方」にも原因あり。『世界の一流は「休日」に何をしているのか』1万3000部突破!
PR TIMES / 2024年11月8日 16時45分
-
休日までスマホ漬け...日本人の「休めない脳」の正体
PHPオンライン衆知 / 2024年11月7日 11時50分
-
2024年を「後悔しない年」にする時間の使い方 ― 20代~30代が今読んでいるビジネス書ベスト3【2024/10】
マイナビニュース / 2024年11月5日 17時0分
-
世界のビジネスエリートは「土曜」と「日曜」を同じように使わない! 日本人が「きちんと休んだはず」なのに疲れが抜けないのは「休み方」にも原因がある。『世界の一流は「休日」に何をしているのか』本日発売
PR TIMES / 2024年11月1日 11時30分
-
「上司が休まないと休みにくい」会社の共通点2つ 有給休暇「取らない」ではなく「取れない」の背景
東洋経済オンライン / 2024年11月1日 8時10分
ランキング
-
1闇バイト掲載疑惑に「タイミー」反応も... 「勤務日までに全件チェック」に心配の声
J-CASTニュース / 2024年11月8日 15時10分
-
2ウエルシア薬局に不正アクセス=4万人の情報漏えいか
時事通信 / 2024年11月8日 16時48分
-
3脳科学者が語る「誰もが"老害"になる」悲しき必然 自分もすでに「老害脳」化が始まっていたら…?
東洋経済オンライン / 2024年11月8日 16時0分
-
4「水素調理」に「水素栽培」…旅館やホテルが続々“水素”を導入するワケとは?【THE TIME,】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月8日 14時0分
-
5チロルチョコ「虫混入?」騒動対応が見事すぎた訳 迅速な対応と、消費者コミュニケーションの妙
東洋経済オンライン / 2024年11月8日 18時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください