楽天の「無人配送ロボット」都心で本格稼働開始 スタバや牛丼店と組み30分以内で配送へ
東洋経済オンライン / 2024年11月12日 10時30分
楽天は業界団体の一般社団法人ロボットデリバリー協会の安全基準に基づく審査に合格。月島警察署への届出を経て、公道での無人走行を実現した。
使用するロボットはアメリカ・Cartken社製で、歩行者と同じ交通ルールに従って走行する。前後左右に設置されたカメラで周囲の状況を監視しながら、安全な自動走行を実現している。
持続可能なサービスへの道のり
2024年4月からの労働時間上限規制により、物流業界では人手不足の深刻化が懸念されている。特に、ECサイトの利用拡大や即時配送ニーズの高まりにより、ラストワンマイルの配送需要は増加の一途をたどっている。2022年1月に設立されたロボットデリバリー協会には、すでに30社以上が参画。今後、さまざまな企業による無人配送サービスの展開も予想される。
課題は収益面での持続可能性だ。経済産業省の「物流効率化に向けた先進的な実証事業」による支援を受けており、今後の収益モデルの確立が求められる。無人配送ロボットの導入には、ロボット本体の調達やシステム構築、遠隔監視センターの運営など相応のコストがかかる。「まずはお客様に使っていただく段階から始めていきたい」と牛嶋氏は述べる。料金体系の見直しも検討するようだ。
そして、サービスを拡大していくうえで欠かせないのが利便性の向上だ。現在は62カ所の指定された場所での受け取りとなるが、より柔軟な配送先の設定が求められるだろう。技術面での開発も進む。三菱電機グループでは、ロボットとエレベーターを連携させるシステムの開発を進めており、今年8月から実証を開始している。天候や夜間の対応など、サービスの安定性を高めるための技術的な改良も継続的に行われている。
「サービスエリアと提携店舗を順次拡大し、物流課題の解決に貢献していきたい」と牛嶋氏は展望を語る。つくばでの実証実験で得られた知見を活かし、都心での本格展開を成功させることができれば、自動配送ロボットは物流の新たな担い手として浸透しそうだ。
石井 徹:モバイル・ITライター
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
楽天がロボット無人配送を東京・晴海で開始…スタバ・吉野家から食品や日用品を配送
読売新聞 / 2024年11月7日 17時23分
-
晴海を楽天のロボが快走、都内での自動配送スタート 緊急停止時は後輪が浮く場面も
ITmedia NEWS / 2024年11月6日 17時57分
-
楽天、自動配送ロボットによる小売店や飲食店の商品配送サービス「楽天無人配送」を東京都晴海周辺で提供開始
PR TIMES / 2024年11月6日 17時45分
-
楽天、東京で自動ロボが食品配送 配達員不足に対応、拡大検討
共同通信 / 2024年11月6日 16時43分
-
加工食品業界における持続可能な物流の構築を目指して、レベル4自動運転トラックによる幹線物流輸送実現に向けた公道実証を開始
PR TIMES / 2024年10月22日 14時15分
ランキング
-
1アダルトサイト誘導を謝罪 米玩具大手マテル、箱に誤記載
共同通信 / 2024年11月13日 7時16分
-
2「虫混入報告」チロルチョコとシャトレーゼの明暗 企業ブランドを守るために企業ができること
東洋経済オンライン / 2024年11月13日 9時40分
-
3オフィス内に「公園の遊具」? コクヨが狙うは「出社回帰」の波
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月13日 6時40分
-
4管理職を「続けたくない」理由 2位「給与面でのメリットを感じない」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月13日 7時0分
-
5トラブル時の「新幹線ホテル」実際に泊まってみた 車内で何人が寝ているのか、快適に眠れるか
東洋経済オンライン / 2024年11月12日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください